
コメント

🍅
寝返りしてちょっと間遊んでたりするんですが、時間が経つと泣いたりするので、顔を横にするんだよーって言いながら顔触って息出来るようにしてあげたり、泣いたらすぐ抱っこじゃなくて寝返りがえりさせてあげたりしてます!!でも基本寝返りが好きみたいで戻してもまた寝返りします😂😂
家事とかする時は近くにタオルなどをひいて、息できてるか確認しながら家事してます👍母にそのやり方の方がいいよと言われてからそうするようにしてます!!
🍅
寝返りしてちょっと間遊んでたりするんですが、時間が経つと泣いたりするので、顔を横にするんだよーって言いながら顔触って息出来るようにしてあげたり、泣いたらすぐ抱っこじゃなくて寝返りがえりさせてあげたりしてます!!でも基本寝返りが好きみたいで戻してもまた寝返りします😂😂
家事とかする時は近くにタオルなどをひいて、息できてるか確認しながら家事してます👍母にそのやり方の方がいいよと言われてからそうするようにしてます!!
「生後4ヶ月」に関する質問
生後4ヶ月の赤ちゃん育ててるのですが 脱水になってないか確認するために毎日のように大泉門撫でてしまってました。 押したりすることはないのですが軽く撫でるのもダメだったんですかね? 今更不安になってきました🥹
あと数日で生後4ヶ月になります! 4ヶ月になったらどんなことができるようになって、 どんな成長がありましたか?🥰 教えてください😌 この1ヶ月間の成長はこんな感じでした! ・首がすわった ・物を掴もうとするようにな…
生後4ヶ月の赤ちゃんが発熱しました。 今38.4熱があるのですが、深夜に緊急外来で診察してもらったらこまめにミルクか母乳で水分補給してと言われました。 こまめに水分補給ってミルクは3時間おきじゃないと飲ませたら…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
お嬢mama
同じくうちの子も寝返りが好きで、戻してもすぐに寝返りしちゃって💦💦
頻繁に寝返りされるとその度に吐かれるとほんと焦ります😱😱
私も家事などで目を離す時は寝返りの方向にタオルなど置いて対処してますが、引っ張ったりして気がつけば抱き枕のようにして寝返りする時もあって目が離せなくなってきました😵
いい成長ですが、吐き戻しも心配ですね🌀
🍅
ミルクの量他の子に比べて少ないので吐く心配はあまりないんですが、ただうつ伏せになった時に顔を真下にするので息できてるの??ってゆう心配の方があります🤦♀️🤦♀️
お嬢mama
たしかに、真下にそのまま伏せていると息できてるのか心配になりますよね🥺🌀
無理せずゆっくり成長していってほしいものですね😂