※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが吐き戻しを増やしていて不安です。吐き戻しを減らす方法はありますか?

生後1か月なんですがここ数日吐き戻しが増えました。今日1日で3.4回吐き戻してます。静かにたらりと吐き戻してる時もあれば、鼻から母乳を出す時もあります💦

げっぷが苦手なのが関係あるのか、または母乳を飲ませすぎなのか…完母で1.5〜2時間おきに長くて20分、大体は10分前後与えてます。

赤ちゃんは吐き戻しが多いよ!と聞いてはいますがここ最近増えたので不安で…

吐き戻しを減らすためにできることありますか?授乳のたびハラハラします

コメント

ママり

1日で3、4回はまだ少ない方な気がします🤔
飲む量が増えていけば吐き戻す量も増えていくと思います!
うちの子はうつ伏せが出来るようになってからはしょっちゅう吐き戻してました😆

たくさん母乳飲んでいる証拠です!!大きくなあれー!!😊⭐️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少ない方ですか🫣
    飲む量に比例するのですね💦
    成長してるということですかね✨うつ伏せの頃も覚悟しておきます!

    ありがとうございました❤️

    • 5月24日
ままり

私の娘もその頃は吐き戻しが多く、授乳の度に不安でした💦たまに噴水のように吐き出すこともあり、着替えも1日に何度もしてました😂
同じくげっぷも苦手だったので、頭を高めに抱っこして10分くらいは様子を見てました👶欲しがるだけあげてましたよ🤗

しっかり排泄が出来ていて、体重が増えていれば問題ないですよ😊🍀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!授乳のたび不安です💦噴水のように吐き出すと増すます不安ですね💦着替えが頻回なのもわかりすぎます!

    欲しがるだけあげて大丈夫なんですね!

    体重は順調で排泄の回数は問題ないのでこのまま授乳続けたいと思います!

    ありがとうございます😊

    • 5月24日
ma

私も新生児からずっと
悩んでました😵
なんなら今もです😅
1.2時間経っていても
ヨーグルト状の物を戻したりうつ伏せになれば
腹圧で戻ったり、、
もーストレスで嫌でした😵

私は吐き戻さない量をさがしてって感じでやってました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    数時間後に吐き戻すの、うちの子もです💦大きくなっても吐き戻しあるんですね💦覚悟しておきます!

    ありがとうございます😊

    • 5月24日
deleted user

息子は授乳のたびに吐き戻していましたが
授乳後はなるべく抱っこして時間経ってから置くようにしていました!

それでも吐いちゃってましたが😭

ママリさんのお子様は
3.4回程度とのことなので
すこし抱っこしてから置いてみて様子見てみてはいかがでしょうか?🍀

ちなみに吐き戻しが多くても体重がしっかり増えてて
機嫌が悪くなければ大丈夫と言われました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    抱っこしてから置くようにします!体重は増えているし機嫌も良いです😊これからしばらく抱っこで様子をみるようにします!

    ありがとうございます✨✨

    • 5月24日