
義母からピアノを買ってあげると言われ、13万円のピアノを購入することになりました。義母にメールで報告する方法について相談しています。
先週義母に長男のピアノを買ってあげると言われました
今は卓上の安い電子ピアノです続くかわからずとりあえず買ったやつで3年経ちました笑😅
発表会を見てから頑張ってるんだねと鍵盤広いやつと買ってあげるねと言われました
恐縮ながらもピアノわからないので次レッスンで先生に相談してみますと答えました
今日レッスンでカタログと13万程のやつをおすすめされた正直バカ高いのおすすめされたらどうしようと思ってたのでホッとしました!ですがどのように義母にメール打ったらいいんでしょうか?
恐縮してたのに早速メールしたら図々しいのでは?と文に迷います😅
夫から連絡させるのも回りくどくいやらしいしなぁ…
会った時に直接が1番いいとは思いますが次会うのは2、3か月後とかだと思います💦
どなたかスマートなメール文考えてくださいませんか😭
- ゆーりちゃん(5歳11ヶ月, 9歳)
コメント

空色のーと
私なら、
先生にピアノを相談したところ、こちらをオススメされました。
ですが、さすがに金額も結構するので、最低限半額はこちらで支払わせて下さい😵💫!
なーんて感じで、あくまで全額お世話になる気はないよ!をアピールして、それでも出して貰えたらラッキーくらいで…笑?
でも、せっかく3年?習われているのに、13万のピアノで本当にいいんでしょうか💦せめて、木製鍵盤のしっかりしたものを、、、と思いますが💦

退会ユーザー
上の方と同じ感じでお伝えするのがいいのかな?と思います😊
そしてピアノのことも上の方と同じく15万出すのであれば30万くらいの木製鍵盤、キータッチを変更できる電子ピアノとかの方がこれから長く使えるのかな?と思います💦
-
ゆーりちゃん
ありがとうございます😊
朝無事にメールができました半額の件も申し出ましたがやはり遠慮はいらないよと買ってもらえることになりました
後数年したら家を建てるのでその時についでにしっかりしたピアノを購入しようと思っています☺︎
参考になる回答をありがとうございました⭐︎☺︎- 5月24日
-
退会ユーザー
そうなんですね!
それだと30万の電子ピアノはもったいないのでいいと思います😊
義母さん優しくてよかったですね❤️
甘えれるところはとことん甘えて頼っていいと思います☺️- 5月24日
ゆーりちゃん
なるほどなるほど
半額出す感じでいきます☺︎
このチョイスは多分うちがマンションだからかなと思います😅
回答ありがとうございます😊