
コメント

はる
古い食器は手放しました。
夫が一人暮らしの時に使ってた物や、実家から貰ってきた物などだったのでちょっと趣味が合わないなと😅
そして自分が好きな物に囲まれてた方がお料理も楽しくなる気がして。
うちは子ども2人大人2人で、
4セットずつ購入しました。
まだ子供達はプラスチックの食器なので2セットは来客用に、子供が大きくなったら大人と一緒の食器を使ったらいいかなと思ってそうしました😊

ママリ
引っ越しの時に古い食器は全部捨てました!
取っておいても使わないので!
うちは子供1人ですがまだまだ同じお皿を使うことはないのでとりあえず2セット買いました。子供が同じの使う頃はきっとその食器も飽きたりするだろうしまた新しいの買えばいいかなと!
-
はじめてのママリ🔰
処分されたのですね!
セット数も参考になります!
ありがとうございます😊- 5月26日

はじめてのママリ🔰
ジモティーでお譲りしました😊
我が家も3人家族で(増えることはありません)来客もあるので、取皿になる様なお皿類は5枚づつ用意しています😊
大皿は色んな形のものを1枚づつ購入しています😊
-
はじめてのママリ🔰
ジモティーで譲るのもいいですね!
セット数も参考になります!
ありがとうございます😊- 5月26日

スポンジ
食器は捨てますね。
売るにしても割らないように包む手間もあるしブランドものでなければさほど高く売れません😓
うちも3人で、小皿や中皿は5枚づつ。
大皿は2枚づつです。
-
はじめてのママリ🔰
確かに売るのにも手間賃の方が高そうですね😂
セット数も参考になります!
ありがとうございました😊- 5月26日
はじめてのママリ🔰
古い食器は処分されたんですね!!
セット数も参考になります。
ありがとうございます😊