※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

BFや和光堂のパウチ以外に、2回食に何を食べさせるか、朝ごはんの提案を教えてください。簡単なものがいいです。3回食も始まるので、朝ごはんも教えてください。

普段BFばかり食べさせているのですが(平日昼は保育園給食)2回食に和光堂のパウチをあげる他に何食べさせていますか?
またもうすぐ3回食も始まるので朝ごはんも教えてください!
ズボラなので簡単なのがいいです
批判やめてください

コメント

ちゃばば

3回食でミルクアレルギー持ちの次男の食事です🙂
朝→離乳食のパウチ(ご飯、うどん主食の物)、バナナ等フルーツ、前日の夕飯に作ったみそ汁(冷蔵庫に入れて置いたもの)

昼→おかゆ、またはうどん、冷凍野菜にBFの味付けしたもの(和光堂シリーズの和風あんかけ、コンソメ等)

夜→昼に同じ、時間がない時は離乳食パウチ、みそ汁

不規則勤務の夫がいて食事時間決まっていないのと上に兄姉がいるので上の子たちのように手作りはほとんど出来ていません😂アレルギー持ちで調味料も限られているので味変で各社のパウチに頼っています☺️

  • ちゃばば

    ちゃばば

    基本みそ汁を野菜具だくさんにして、魚、肉だけ茹でて冷凍したものを足している感じです😅

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    味噌汁は少し薄める感じですか?

    • 5月25日
  • ちゃばば

    ちゃばば

    味噌汁は味噌入れる前に別取りしてBFの味噌汁の元入れたり、味が薄めの味噌でしたら薄めて食べさせています☺️いろんな味噌試して食べたい派なのでその都度調整しています~
    とろみ付けるとひとりで食べる練習になるので時間あるときはとろみ味噌汁にしています!

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    参考にします!

    • 5月28日