![あー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
プレイマットのおすすめを教えてください。お手頃価格で厚みのあるものがいいです。ジョイントマット以外で探しています。
おすすめのプレイマットを教えてください!
出産準備のため少しずつベビー用品を集めていこうかと思っているのですがプレイマットのいいものが分からず困っています😥
楽天やインスタで調べたりしているのですがかなりお高めな物ばかり出てくるのでお手頃価格のものがないかなぁと思っています。掃除が大変だと聞くのでジョイントマット以外で探しています。
アパートの2階住まいでフローリングなので少し厚みがある方がいいのかな…と思ったりしています。
もし良ければおすすめを教えてください🙇♀️
- あー(1歳4ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちはリビング全体にジョイントマットを敷き詰めて、子どもが主に遊ぶ場所にプレイマットを敷いてます😊
寝返りなどしないうちは厚みのあるプレイマットだけで十分だと思いますが、寝返りなどし始めると転がっていってプレイマットから簡単に落ちるので…結局プレイマットから落ちてフローリングで頭をぶつけるといったことが起こるかなと🤔
うちは画像のプレイマットを敷いてます👍✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
値段はするのですが、
うちはカラズのマットを使っています☺️
ずり這い寝返りくらいだったら何にも問題なかったです!つかまり立ちが始まったら、もうぶつけるのが当たり前すぎてどうしようもなくなりました😂笑
出産前に買うのでしょうか?
始めは赤ちゃん、ほぼ動き回らないので、産後すぐには要らないと思いますよ☺️ゆっくり調べて買うのでも遅くないかと!
あー
ご回答ありがとうございます😊
やっぱりある程度の大きさが無いと寝返りが始まったら落ちてしまいますよね🤔
アパートが狭くて敷く範囲が狭いので悩みます💦
やはりプレイマットこのくらいの価格しますよね🙇♀️
退会ユーザー
敷く範囲がどれくらいなのか次第ではあるので、もう少し狭いものなら安くなるかも知れません🤔
寝返りで転がっても大丈夫な範囲まであるサイズを検討されてはどうでしょうか😌
因みにですが、プレイマットだけでジョイントマットを敷く予定がないのであれば厚みは逆にそこまでない方がいいかも知れないです❗️