※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひぃたん
妊娠・出産

9ヶ月の妊娠中のものです入院準備に必要な物を教えてくださいベビーのお洋服とか何着いるかわからなくてお願いします

9ヶ月の妊娠中のものです
入院準備に必要な物を教えてください
ベビーのお洋服とか何着いるかわからなくてお願いします

コメント

ママリ

産院から必要なものリストなどもらってないですか😊?
だいたいくれるはずです!
ベビーのお洋服は大体産院のものを使っているかと!なので退院着だけで大丈夫かなと思いますよ!

  • ひぃたん

    ひぃたん

    もらったと思うんですけど
    旦那の家にわすれてきてしまって
    今私里帰りしてて…
    なるべく体調いいときに準備とかしたくて(泣)

    • 5月23日
ぽんママ

産院によるかと思います。
私ところは、全てそろっているので、退院の親子服があれば大丈夫な感じでした。

  • ひぃたん

    ひぃたん

    やっぱり産院によりますよね☺

    • 5月23日
🫶🏻

短肌着長肌着、ツーウェイオールは私は6.7着は必要でした💧(病院で洗濯する場合はもっと少なくてもいいと思いますが)

  • ひぃたん

    ひぃたん

    一応病院にいる間は病院の使おうとおもってます♡

    • 5月23日
  • 🫶🏻

    🫶🏻

    病院で用意してくれるならそれでいいと思います☺️

    • 5月23日
  • ひぃたん

    ひぃたん

    ですよね笑

    • 5月23日
deleted user

母親学級とか病院からもらってないですか?
必要なものは病院にもよるので病院に聞くのが一番ですよ。

  • ひぃたん

    ひぃたん

    た旦那の家においてあって
    今里帰りしてて…急遽体調いいときに準備しとこうかなって、

    • 5月23日
あんころ

前開きパジャマ 2着程🔴
授乳ブラ又は授乳ブラトップ
母乳パット
産褥ショーツ🔴
スリッパ🔴
夜用ナプキン
骨盤ベルト
ママ退院着
赤ちゃん退院着
肌着2枚程
スキンケア、化粧品、体洗うタオル
タオル類
筆記用具、ハサミ、ノリ
保険証や母子手帳
書類入れるファイル
ストローキャップ←(持っていかなかったのですが、絶対必要って思いました)
充電器

大体こんな感じだと思いますが、不足あったらすみません

🔴は産院によって準備されている場合もあります!
産褥パットも貰えたりしますよ

病院だと箸やスプーン、フォークが必要でした

お菓子やふりかけも皆さんよく持ってこられてますね!

  • ひぃたん

    ひぃたん

    教えてくださりありがとうございます!
    初めての事で全然わからなくて助かりました!!

    • 5月23日
いちごオーレ

産まれてくる頃には夏なので半袖のベビー服を1着買っておいて、必要になったら買い足しでいいと思います!
コンビ肌着6着あれば夏の間は過ごせると思います!

  • ひぃたん

    ひぃたん


    なるほどです
    わからないことたくさんあってすみません🙇ありがとうございます

    • 5月23日