
コメント

さくママ
動画におさめて、
病院に見せに行くのが
1番かと思いますが
熱性痙攣は連続的に痙攣を起こすので、
単発的ならジバリングではないでしょうか?
さくママ
動画におさめて、
病院に見せに行くのが
1番かと思いますが
熱性痙攣は連続的に痙攣を起こすので、
単発的ならジバリングではないでしょうか?
「子育て・グッズ」に関する質問
一歳半になる娘の発達が気になります。 気になること ・パン、ゼリー、ヨーグルト、お米スナックしか食べない (何かを料理したものを食べません、、) ・支援センターでもずっと歩き回る (一つのことに集中できません)…
保育園に通っているお子さんがいる方 何歳クラスで入園しましたか? また、差し支えなければ送迎時間も教えてください。 来年4月で10ヶ月になる子を入園させたく 0歳クラスで申込予定ですが 現状、0歳はお迎え時間が遅く…
うちの保育園は育休中のママが15時半お迎えです。 私は仕事終わって17時ごろお迎えしてましたが、出産して育休中なのでここ最近は15時半迎えです。 そこで気になったのですが、17時にお迎え行ってた時はママ同士は挨拶だ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
𝚢
一瞬なのでなかなか動画に収めることが出来なくて聞いてみました!ありがとうございます!
ジバリング知らなかったです、ありがとうございます