※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
サプリ・健康

耳鼻科で相談しましょう。鼻炎やアレルギーの症状が改善する可能性があります。薬についても配慮が必要です。

慢性鼻炎?なのか年中アレルギーなのか、、
もうわからないけどとにかく鼻が不調すぎて地味にストレスです😭
最近はイネ花粉なのか喉痒いしくしゃみも出るしと思って薬を飲んだら、今度は日中眠りこけて使い物にならず😂
夜は鼻グジュグジュして詰まるし不快すぎます…

こういうのって耳鼻科行けば改善するんですかね😭?
スギ花粉ほどひどくはないし、かといって不調がないわけでもないという感じで💦
常に鼻から音立てててうるさい人です(←わかりますかね?笑)
妊活もしてるから薬もあまり飲みたくないんですが…
スッキリしたいです…

コメント

おブス😁

スッキリしたいなら、耳鼻科で検査して、薬貰った方が楽にはなると思いますよ😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね😭
    スギひのきの時期は酷すぎるので耳鼻科行って薬もらうんですが、そこまででもないとは思いつつけっこうしんどいので、、また行ってみます😭

    • 5月22日
  • おブス😁

    おブス😁

    まだ、症状が軽いうちに行った方が、治りも早いと思います😊

    • 5月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

耳鼻科にいったら改善されると思いますよ!!
早めに行くのがいいかもです🙆‍♀️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    鼻も触りすぎて変形するんじゃというくらいです😭
    行ってみます!!

    • 5月22日
まこ

子供の話になりますが、耳鼻科の先生にそういう感じになるだろうからとアレルギーの薬ずっと出されています。
ただ、ウチの子はそんな症状なく、症状もないのに子供もずっと飲み続ける事を拒否るので止めましたが、先生曰く薬で症状なくなるみたいな言い方してましたよ。
なので、一度行ってみてはどうでしょう?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    眠くなるほど強い薬ではなく、弱めで長期間飲める薬出してもらうのがいいかもですね💦
    そのように相談してみます😣

    • 5月22日