※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
ファッション・コスメ

これって結婚式マナー違反じゃないんですか?こういうドレス最近多くて訳…

これって結婚式マナー違反じゃないんですか?こういうドレス最近多くて訳わかんないです😭

コメント

♡

黒のドレスも平気で着てる方が多くてビックリしました💦時代なのですかね?でも新郎新婦の親御さんがいたりその場は若い人たちだけじゃないので私は恥ずかしくて着れませんが😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    横から失礼します。
    フォーマルスペシャリストという資格を有しています。

    みなさん誤解されがちですが、黒はもっとも格式の高いお色になりますので結婚式でもふさわしいお色味です。

    礼節に則ったお色なので、あまりマナー違反だと声高には言われない方がよろしいかと思います。

    • 5月23日
  • m

    m

    私の結婚式に来てくれた方も、黒が多かったです🖤

    • 5月23日
  • m

    m

    すみません、このドレスがマナー違反じゃないかどうか聞いてもいいですか?
    これはバイカラーにはならないんですか?

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ガーデン挙式やレストランウエディングなどカジュアルな物でしたら最近はセーフという風潮はありますね。

    個人的にはバイカラーには当たると思いますので、それこそブライダル会社が作ったチャペルとかでなく、名のある教会など格式の高い式場での挙式には勧めません。

    • 5月23日
めいこ

結婚式って書いておけば検索にヒットして買ってもらいやすくなるっていうお店の戦略だと思っています🫠

  • m

    m

    これはマナー違反かどうかわかりますか?🥲
    バイカラーじゃないのかなって、、

    • 5月23日
  • めいこ

    めいこ

    バイカラー、白系、透け感強そう
    以上の理由で私ならやめます🥺
    もう30過ぎているのでマナー知らないは通用しない年なので…笑
    迷ったらやめときます!

    • 5月24日
ママ🔰

正直、地域性もあると思いますよ~
私の地元だと、ホテルだろうが式場だろうが、マナーをそこまで気にしてる人のほうが少ないです。年齢問わずです。
なので、画像のドレスはこちらではアリですし、ほんとにもっと色んな格好の人がいます、、、

  • m

    m

    いろんな格好の人🫨
    そうなんですね!ありがとうございます😊

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

え全然アリだと思います
流石にパンプスは変えますが、逆に何がいけないんでしょうか、、?
なんなら最近はこういうドレス着てる子の方が多いです🙆‍♀️

  • m

    m

    バイカラーには当てはまらないのかな?って心配で🌀

    こういう形?というか、タイプはよく見るんですけど、色が分かれてるので💦

    • 5月23日