
コメント

ママり
ゆめっこの一部がハイハイエリアで他のエリアと軽く仕切られてたと思います!
毎日11時からbabyふれあいタイムというのがあるのと、
日によって予約制で0歳の赤ちゃん(月齢で細かくわかれています)とそのお母さん達が集まってふれあい遊びや交流をする会がありますよー!
ホームページにイベントの案内も載ってるのでみてみてください!
ママり
ゆめっこの一部がハイハイエリアで他のエリアと軽く仕切られてたと思います!
毎日11時からbabyふれあいタイムというのがあるのと、
日によって予約制で0歳の赤ちゃん(月齢で細かくわかれています)とそのお母さん達が集まってふれあい遊びや交流をする会がありますよー!
ホームページにイベントの案内も載ってるのでみてみてください!
「施設」に関する質問
切迫早産で入院された方、入院費ってどれくらいでしたか? 今36週に入ったところですが出血し入院になりました💦 入院費って保険適用ですよね? どれくらいの入院期間でどれくらいかかったか教えてください🙇♀️(地域や施設…
施設によると思うんですが、デイサービスって祝日も普通に開所されてますか? デイサービスで仕事してたの10年くらい前で、復帰しようか迷っているんですが、祝日も変わらずやってたか忘れてしまい……… 学童無し&1号認…
ド田舎なので出産施設が 家から1時間半から2時間かかります。 周りの方は結構計画の方が多いみたいです😅 同じような方計画分娩でしたか? それとも自然に待つのでしょうか?
お出かけ人気の質問ランキング
ママ
ありがとうございます!
0歳の赤ちゃん交流って、なんか第一子とその保護者ってなってませんか?
第一子ではないし無理なんだろうな〜と思って…🥲
ママり
ほんとですね!?全然確認してなかったです…😳すみません💦
そしたら日々の11時からのプログラムがよさそうですね💦
コロナ禍で完全予約制時間制限ありのときしか行ったことないのですが、
0歳さんで来られてる方もいらっしゃいましたよ!
マットやおもちゃの貸し出しもありますし、おもちゃは低月齢向けのものもありました!
ママ
まだまだ低月齢ですけど、まずは体操目当てに行ってみます!