子どもがどもることについて心配しています。3歳までのどもりは普通のことなのか知りたいです。
子どもに対して、もしかして吃音症かも?などと思う時ってありますか?
半年前に、叱った後にどもることはあり、萎縮させてしまったなぁ、と私が反省したりする場面はありましたが
最近、普通に楽しくお話ししていたり、「ママ〜!見てみてぇ〜、ぇーっと、おおおおおおおおお、おおお…」などいきなりどもる事が見受けられます。
言葉を覚えてきている最中だからなのか、わかんないけど
ネットでは、結構あることだと書いていますが
3歳までにどもってる、と思うことって皆さん通る道なのか少し気になってきました。
一度もそう感じたことないよ、だったり、うちの子もあるよ、など教えていただきたいです。
- はじめてのママリ(4歳7ヶ月)
コメント
しましま
上の子が3歳半で吃音症になりましたよ。
かも?ではなく、完全に吃音症でした。
はじめてのママリ
同じ月例です!!
2歳ラストに1ヶ月ぐらい吃りました💦
はじめてのママリ🔰
私が吃音症なんですが3歳の上の子が私と全く同じ喋り方をするので吃音症だと思います
はじめてのママリ
質問攻めで申し訳ございません🙇♀️
いくつか教えていただけたら嬉しいです
・いつぐらいに気になり始めましたか?
・どのタイミングで診断がつきましたか?
・診断がついた後、何か生活に変わったことってありますか?
しましま
年少の二学期初日、帰ってきて自分の名前をどもりました。久しぶりの幼稚園で興奮したのかと思ってその日は終わりました。
翌日には完全に連発するようになり、数日で第三層な感じにまで進んでしまいましたので、診断を受ける必要もなかったです。
吃音が始まってから特に生活に変わったことはありませんでした。夫婦で娘の状態、してはいけない対応について確認し普段通りに生活していました。
幼稚園の先生には報告、ごく偶に合う義家族には合う前に対応の仕方について連絡。
吃音に対してしてはならない対応をしてきたママ友さんには、吃音について軽く説明し、しないで欲しい内容を伝えました。
2ヶ月くらいでおさまりましたよ。
はじめてのママリ
詳しくありがとうございます!
2ヶ月ほどで治るものなのですね!なんか安心しました。
ありがとうございます🙇♀️