
保育参観で赤ちゃん抱っこしながら1時間の親子制作は大丈夫か悩んでいます。夫に休んでもらうべきでしょうか?
保育参観が来月あるのですが、上の子3歳、下の子3ヶ月です。保護者は1名のみ参加できます。
参観日は平日なので、行くとしたら私です。
参観日内容が、親子制作です。
時間は受付から合わせて1時間です。
赤ちゃん抱っこしたまま1時間親子制作は厳しいですかね?
赤ちゃん泣いちゃったら教室出ないと迷惑かけちゃうし…そうすると上の子一人にさせちゃうし…
夫に午前中だけ仕事休んでもらった方がいいか悩んでます
皆さんのアドバイス頂けると助かります
- しまじろう(2歳0ヶ月, 4歳11ヶ月)

23
上の子が満3クラスの時に5ヶ月の息子連れていきましたよー✨️
お母さんお父さん来てない子は一人もいなかったです!
結構みんな下の子連れてきてましたけどね😳
抱っこ紐して何とかなりました😆

ママリ
下の子生まれて2ヶ月から上の子プレに連れてってました。
抱っこすれば寝てくれる子なら大丈夫かなと思いますが、不安ならご主人に頼むとよいです😊子どもからしたらママひとりで来てくれたほうが嬉しいと思います✨

3kidsma
私なら休んでもらいます!
ゆっくり上の子との時間を楽しみたいです。

ママリ
保育参観ではなかったのですが、上の子が2歳児の頃に幼稚園の一時間位の親子プレに月に2回通っていました。下の子は4ヶ月頃から一緒に連れて行ってました!製作したりも抱っこしながらやってましたよ😊
コメント