![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
内診後に鮮血と鈍痛があり、陣痛か不安です。痛みが規則的でない場合、陣痛ではない可能性があります。体調の変化に心配があります。
子宮口がしっかり閉じてるので、内診グリグリされて指1本分開けておいたよ!と言われました!
それから2時間ぐらいたつのですが、生理痛のような下腹部と腰の鈍痛と、鮮血が生理1日目くらいの量出ています🤔
陣痛って、規則的に来るから、波がなく鈍痛が続いてるのは、陣痛ではないですよね??💦
胎動は今も激しいですが、お腹の張りはそこまで感じません🤔
1人目も内診グリグリされましたが、その後どんな感じで陣痛に繋がったかあまり覚えておらず💦💦
久しぶりの鮮血と、鈍痛に、ドキドキしています、、、
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
![M・W](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M・W
内診グリグリ痛いですよね😣💦
私もそれされてから腰の鈍痛始まりました。
2人目はそのまま陣痛につながりましたが、4人目はそこからが長かったです😅
おっしゃる通り、張りが規則的になってからが陣痛ですね。
経産婦だし規則的になったら早めに病院へ連絡でいいと思います!
はじめてのママリ🔰
やっぱり規則的にならないと、陣痛じゃないですよね💦
家事をしたりしているうちに、鈍痛も無くなりました😂
まだまだかかりそうな予感ですね💦💦