※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

最近昼寝が1回になり、子供が中途半端な時間に寝るため、家での遊び方に悩んでいます。梅雨や暑さで外出が難しくなることも考えると、どう過ごしたらいいか不安です。

1歳2ヶ月です。昼寝が最近2回→1回になってきてますが、
まだ午後までもたず、10時半〜14時で2時間寝て昼寝終わりって感じです🥲(もっと寝てほしい笑)

中途半端な時間に寝るもんだから、午前も午後も出かけなきゃいけなくて大変です💦
家にいてもおもちゃに飽きたらテレビ見たいとなったり、家の中ぐちゃぐちゃにされます🤣
お部屋での遊び方の誘導?が私が下手なんですかね。これから梅雨や暑すぎて出かけられないことが増えてくると思うのでどうしよう…って震えてます。笑

みなさんどれくらい出かけてますか?
また家で何して過ごしてますか?

コメント

ママリ

その月齢でしたら一回の昼寝で昼寝時間も妥当かと思います😊

とにかく寝せないように午前疲れさせます昼寝に持って行くと少し長く寝ませんか??

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね。2時間寝れば十分ですよね💦
    午前にでかけても疲れてくると抱っこ!といって不機嫌で帰宅になります…🥲🥲

    • 5月22日
  • ママリ

    ママリ

    抱っこしてたらぐずりますか??私は午前すーぱーの買い出しとかで抱っこさせていって、時間をかせぎました!

    • 5月22日
  • ママリ

    ママリ

    抱っこしてたらぐずらないです!午前に児童館とか行ってたんですが、午前用事系午後児童館にすれば良いですね💕ありがとうございます!

    • 5月22日