※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆ
子育て・グッズ

赤ちゃんのミルク量や間隔、お風呂の時間について相談です。ミルクの回数や時間帯、お風呂の時間、日中の睡眠についてアドバイスをお願いします。

生後3ヶ月の1日のミルク量について

3ヶ月に入ってすぐくらいまで、160mlを5回あげていたのですが(深夜3時、8時、12時、16時半、20時)、3ヶ月半ばになって一回量を180mlに増やしました。

だからなのか、20時から朝の7時くらいまで通して寝ることがたまにあります。
ありがたいのですが、ミルクの間隔がズレるので、どうしようかと…
7時、10時、13時、16時、20時とかにすればいいのでしょうが、量が増えてて、欲しくないのに短時間であげることになってしまうのではと迷っています。

また、お風呂に入る時間も19時半と決めていますが、その時間もズラすべきか迷っています。
お風呂後は泣くことが多いので、早く寝てほしい気持ちもあるのですが、お風呂を遅くするとミルクの間隔もちょうど良くなるのかな…とか考えてます。

①ミルクの間隔(回数や時間帯)
②お風呂に入れる時間
③日中どれくらい寝るか……

など教えていただけたら嬉しいです💦

コメント

ゆい(27)

①最低3時間おきに飲ませてました。何時とかは決めてませんでした。5時間空くようなら泣かなくても飲ませてました。(夜間は起きなければそのまま)
②これもバラバラで大体18〜19時の間でした
③日中は朝昼夕に1〜2時間、末っ子は抱っこでしか寝ない子でした

  • ゆゆ

    ゆゆ

    なるほどですね!
    ありがとうございます😊

    • 5月22日
ミルクティ👩‍🍼

次女ですが、3ヶ月から200mlを4回、4時間~5時間おきに飲んでいます😂
大体、そのくらいで欲しがります😄

7時→起床。ミルク。
10時30分→離乳食。
11時→ミルク。
16時→ミルク。
19時~19時30分→お風呂。
20時30分→ミルク。就寝。

前後する事はありますが、こんな感じです🤭

②うちもお風呂の時間は、ほぼ決まっています!
夕食後に入ります☺️

③朝寝、昼寝、夕寝の概念がないので、好きな時に好きなだけ寝かせてます😂
2時間~3時間は寝ます🥹
4時間~5時間したらミルクを欲しがるので、そのタイミングで飲ませています😊

  • ゆゆ

    ゆゆ

    細かくありがとうございます!
    うちとほぼ一緒のリズムで謎の安心です。笑

    3ヶ月でもう離乳食食べてるのですか!?

    • 5月22日
  • ミルクティ👩‍🍼

    ミルクティ👩‍🍼

    失礼しました😭
    間違いです🥺
    離乳食は早くて5ヶ月からです🥹

    • 5月22日
m

①日中は大体4時間ごと飲んでます🫶🏻
朝まで寝てくれて日中もよく寝た日はミルク1日4回の日もあります🍼

②上の子を保育園から連れて帰ってすぐ入れたいので、お風呂は18時頃入ってます🤭
休みの日は16時とか早く入ったり、逆にご飯食べに行って遅くなったら19:30になったりします🤔

③ミルク飲んで1時間〜2時間くらいしたら眠くなり30分くらい寝てます😪
長い時は1時間くらい寝ます😳

普段は1回180mlあげてますが、後半の時間の関係で日中3時間で飲んで欲しい時は160にしたり量を変えてます😂

  • ゆゆ

    ゆゆ

    なるほど🤔
    量を変えるのは考え付かなかったです!!
    ありがとうございます😊

    • 5月22日