
アデノウイルスにかかったことがある方に質問です!発熱→咳→鼻水→目ヤニどの順番で発症しましたか?
アデノウイルスにかかったことがある方に質問です!
発熱→咳→鼻水→目ヤニ
どの順番で発症しましたか?
- ゆゆ(3歳2ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

みん
熱、鼻水、嘔吐、下痢です!
アデノウイルスにかかったことがある方に質問です!
発熱→咳→鼻水→目ヤニ
どの順番で発症しましたか?
みん
熱、鼻水、嘔吐、下痢です!
「産婦人科・小児科」に関する質問
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ゆゆ
目ヤニの症状はありませんでしたか?😅
みん
少し出ていたかなぁ?くらいで、鼻水と高熱がすごく。アデノウイルスの胃腸炎の方で、胃腸型痙攣(胃腸からくるみたいです)起こして入院しました、、
ゆゆ
胃腸型痙攣!?
初めて聞きました😭
今調べて少し見て見ました💧
上の子が熱性けいれん持ちなので、移ったら大変ですよね😭😭
お話ありがとうございます😭
みん
熱性痙攣かと思いきや、そうではなく。群発するみたいで、2時間毎に計4回おきました…💦
私も初めての経験だったので、怖かったです。胃腸からくる痙攣って、胃腸炎だとよくあることらしく、うちは痙攣しやすかったのかもしれません。
もしうつったら可能性もあるかもしれないですね…痙攣焦りますよね。💦
うちもこれから胃腸炎の季節が怖すぎて仕方ないです、、、
ゆゆ
もし分かればでいいんですけど、
上の子は37.5になったらすぐダイアップ(痙攣止め)の座薬をしなければいけないのですが、
座薬いれたら群発せずに済むんですかね??
みん
うちの子の場合で申し訳ないのですが、1回目痙攣が起きてすぐ病院へ行き、ダイアップ入れてもらったのですが、そこから3回痙攣起きています💦
熱性と胃腸からでは別な気がしました…
ゆゆ
また別物なんですかね!?
痙攣って何度経験しても怖いですよね💧💧
みん
使用しても3回起こしたのは…😱💦大学病院で入院して、いろいろ検査してもどれも陰性で、うんちも検査してみようとなり検査して初めてアデノウイルスの胃腸炎とわかりました💦そしたら先生方は『アデノウイルスの胃腸炎は痙攣することがある』と言っていて。ちょうど同時期に友人の子もアデノウイルスの胃腸炎になって痙攣して(突然後ろに倒れて痙攣)入院してましたよ。
ゆゆ
貴重なお話ありがとうございます😭😭