
ご近所さんに挨拶するタイミングについて悩んでいます。目が合った時だけ挨拶するべき?それとも外に出ている時にも挨拶すべき?挨拶しづらい状況で気になっています。
ご近所さんが外に出ていてこちらを見ていない時って挨拶しますか?目が合った時だけされますか?
最近戸建てに引越してきていつも悩みます😢
今日なんかは2件隣の家が内覧会をしていて、設計士さんとかもいらっしゃったのですが、従業員の方とお話されていたので挨拶しにくい気がして真横を素通りしちゃったのですが、なんか感じ悪かったかなーと思ったりモヤモヤしてます🥹
- ママリ
コメント

退会ユーザー
目が合った時だけ挨拶してます!

🫶🏻
目が合った時しかしてないです!
-
ママリ
回答ありがとうございます☺️
- 5月21日

ナバナ
聞こえてない・見えてないとしても、とりあえず挨拶だけしときます〜
-
ママリ
そうですよね、しておいた方がいいですよね🥹
回答ありがとうございました!!- 5月21日

はじめてのママリ🔰
今日全く同じこと考えてました〜💦
家族3人で近所のスーパー行こうとしてて、家を出て、少し離れたお隣さんの庭に、奥さんがいらしたのですが、
こちらを見ていなく庭作業されてたので、そのまま横を通り過ぎてしまいました💦
感じ悪かったかなぁと後々モヤモヤしてます😅
-
はじめてのママリ🔰
私も最近戸建てに引っ越してきて、それまでマンション住まいだったので、近所への挨拶の加減がよく分からなくて悩む時があります😣
- 5月21日
-
ママリ
回答ありがとうございます!!
ですよね🥹!!
数軒離れてる人とすれ違う時が1番難しい😂
しかも向こうも警戒?してる感じだとか
子供を見ているような感じで妙に目を合わさないようにしてるようにも見えたり😭
私は挨拶されたら嬉しいタイプですけど、親が飲食店経営してて「いつもありがとうございますー!」とかお子様連れの方に「可愛いですねー」とかって話しかけると冷たくスルーしてくる人もいるって聞いて嫌な人もいるんだな…と思って😂- 5月21日
-
はじめてのママリ🔰
警戒されるのも分かります!
実は今までは、目が合わなくてもご近所さんの家の前通過する時は必ず「こんにちはー!」って挨拶してたんです。
そしたら2軒くらい、すごく驚いた顔してこちらをガン見してくる方や、ものすごく不審な顔でお辞儀を返すだけ、、といった反応の方が見えたので(その時も気になって同じような質問ママリでしてました💦)
なんかむやみやたらと声かけする物でも無いんだなぁと思いまして…
話しかけて冷たくスルーされるとか嫌過ぎますよね…
挨拶難しすぎます😭- 5月21日
-
ママリ
えぇ😭ひどい…
たとえ ご近所でない全く知らない人から挨拶されても、私はそんな顔しないなぁ…😢
なんか冷たい時代になりましたよね💦
私が小さい時はみんなもっと気兼ねなく挨拶くらいしていたし、ご近所でちょっと立ち話してるなんてそこらへんで見かけていた気がします。
話すのが苦手な人もいるのかもしれないけど、そういう人もいる。個性だし、尊重しなきゃみたいなのが私は嫌です😭挨拶くらい気持ちよくしたいもんですよね😣- 5月24日

はじめてのママリ🔰
一応目が合わなくても挨拶はしています!
返ってこなかったとしても聞こえなかったかーくらいで気にしてないです😊
-
ママリ
そうですよね🥹
モヤモヤするくらいなら次からは挨拶しようと思いました😭
コメントありがとうございます!!✨- 5月21日
ママリ
回答ありがとうございます!!☺️