
マイナポイントの公金口座登録、ネット銀行と通常の銀行、子どもの口座選びについて相談です。どちらがいいでしょうか?
マイナポイントの公金口座登録についてです。
ネット銀行、通常の銀行、どちらがいいと思いますか❓
子どものをどちらにするか迷っています😫
- 母ちゃん
コメント

優龍
どちらでも
構わないです。
お金が入ってくることはあっても
勝手に出ていくものではないです。
途中で変更もできますし
当面、給付金などがあるわけでもないので。

みんてぃ
確実にお子さんの手に渡る口座ならどこでも大丈夫かと思います🙆♀️
国にお金が取られるとかなんとかの謎のデマが出回ったので、使わない前提の口座にしてる人も居ますが…
多分20年くらいしたら、子供ができて児童手当をもらうようになったりとか、臨時の給付金があったときに、親が勝手に紐付けたよくわからない口座にお金が入ってしまって困った💦ってなる人が続出するだろうなぁと思ってます。
-
母ちゃん
そんなデマあったんですねー⁉️
元々、子どもの口座がネット銀行口座と普通の銀行口座とあったので、2択で迷ってました☝️
後半のお話が面白かったです🤣なるほど~です☝️
政府としては、整備するのが大変でも、軌道に乗ればこの公金口座の紐付けは楽なのでしょうが、長い先のこと考えるとそういった問題も出てきそうですね🤔- 5月21日
母ちゃん
そうですね。コロナも5類で当面はなさそうですよね💦
自分のは適当に決めたものの、子どものと思うと迷い...2択なので、あんまり迷わずに決めます🙋♀️