![こうちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ディズニーに10年振りに行く計画中。バケパの予約やアトラクションの効率的な楽しみ方、閑散期の過ごし方、ミラコスタのおすすめ部屋、季節やプランについて教えて欲しい。
ディズニーに10年振りくらいに行こうと計画を立てています。
子どもがまだ小さいので、バケパが良いなと思い調べていますが、細かい所がよく分かりません😂詳しい方、どれか1つでもぜひ教えてください!
①ビリーヴ!のハーバーサイドテラスを予約したいのですが、公式を見ても一体いつから予約開始なのかよく分かりませんでした😢何ヶ月前の何時発売なのでしょうか?仮の日付があった方が説明しやすければ、例えば10/13・14の一泊で教えてください✨
②丸一日ディズニーに滞在するとして、バケパのアトラクション予約は、何時頃にしておくと効率良いでしょうか?
午前中にDPAや普通に並んでバケパで予約していないアトラクションを回り、午後に予約しておいたバケパ対象のアトラクションを楽しむという使い方はアリですか?待ち時間少なくアトラクションをたくさん楽しむ周り方を知りたいです。
③閑散期だったら、敢えてバケパにせずともDPAのみで十分楽しめるでしょうか?(その場合はビリーヴ!のハーバーサイドテラスは諦めます。)
④ミラコスタでおすすめの部屋タイプはありますか?
⑤その他、時期も何もかも未定なので、オススメの季節やプランがあれば教えてください♪ミート系よりも、アトラクションとショーメインで考えています。
- こうちゃん(5歳7ヶ月, 9歳)
コメント
![ひろ♡ゆい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろ♡ゆい
①今はバケパの予約は何ヶ月前とかではなく、⚪︎月⚪︎日〜⚪︎月⚪︎日来訪分が⚪︎月⚪︎日15時から予約開始という感じで大体1〜2ヶ月分をまとめて2〜3ヶ月前から販売してます!
大体上旬〜中旬にお知らせが来て中旬〜下旬頃予約開始になります🙌
例えば10月なら7〜8月頃かな?と思います。
今は8月分までが出てます!
ハーバーサイドテラスを予約するから、予約開始時間すぐじゃないと厳しいと思います💦
②一部アトラクション以外は時間指定はないのでいつ行っても大丈夫です!
時間指定ある物は、私は午前中か夕方が多いかな?
特にいつがいいとかはないと思います😊
③バケパにしなくても大丈夫っちゃ大丈夫ですがDPAでもギリギリの時間に行くと後方になって見にくいとかもあるので、パーク滞在を充実させる為にはバケパがあった方がビリーヴで待機に1〜3時間ほど時間潰される心配はないので時間は有効に使えると思います🎶
④お値段は高いですが、スペチアーレはサロン利用できるのでオススメです😊
⑤アトラクやショー中心ならやっぱり1番オーソドックスなプランが券も多くて色々できると思います!
こうちゃん
コメントありがとうございます😊
詳しくありがとうございます✨③のビリーヴ待機時間は考慮できていなかったので、やはりバケパで予約開始時間に取りに行くのが良さそうですね。
④スペチアーレは、子供達と終日パークにいる旅程ではもったいないので、いつか夫婦2人で利用したいなと思います💖
おかげさまで具体的にイメージできました!ありがとうございました🙌