3歳7ヶ月の女の子で、軽度知的で自閉症とADHDの傾向がある。検査結果待ち。言葉の遅れや行動の特徴があり、知的か、自閉か、ADHDか気になる。
3歳7ヶ月の女の子です。私視点では娘は軽度知的で、自閉症とADHDどちらの傾向もあると思ってます。
先日k式検査受けました。もうすぐ結果が出るのですが、待ちきれません😅
・言葉の遅れ(文章で話すが会話が成り立たない。こちらの指示は短いものなら通る。長い質問になるとわからないようで、考える素振りをしたあとに、関係のないことを言ったりする)
・保育園では一斉指示にしたがわない。一人で遊んでいることが多い。手を繋いでお散歩はできるときもある
・偏食。慣れているものしか食べない。普段の食事は納豆ごはん、鮭、ハム、アンパンマンポテトなど…、たくさんの具材を煮たり炒めたりしているごちゃごちゃ系のメニューが特に苦手
・走り回るのが好き。お店では言う事きかず走り回る、かと思えば興味のある物の売り場の前から動かなくなる
検査は最後までやりきりました。
隣で見ている分には内容はなんとかこなしているのかなと思いました。
一番気になるのは、こちらの言ってることに対しての理解力の低さです。
ざっくりですが↑のような特徴、やっぱり知的あると思いますか?自閉かADHDどちらの傾向が強いでしょうか…
同じような特徴のお子様をお持ちの方や、発達関係のお仕事をされている方にご回答いただきたいです。
よろしくお願いいたします。
- はじめてのママリ🔰(5歳1ヶ月)
バナナ🔰
k式は発達の検査なので知的はわかりません💦上記の事だけでもちょっと分かりにくいですね。知的があっても会話には困らないという事もあるので💧
ASDの子は長い文章だと分からないので短い言葉で簡潔に話した方が通じます。長く話しても結果何を聞かれてるのか途中で分からなくなってしまうので質問に答えられないというのは知的が伴わなくてもありますよ😊
他にも身の回りの事がどの程度出来てどの程度支援が必要かなどもポイントにはなってきます。
言葉の遅れと一斉指示が通らないのはASD傾向です。
偏食は感覚過敏などで食べられないのであれば別ですが、苦手でも食べられるのであればそれは偏食というより好き嫌いの範囲だと思います。
偏食=発達障害ではないです。
AD/HDの多動は動き回るだけではなく、座っていないといけないときに座っていられるか、座っている時に手足が動いているか、多弁、人の話を遮って一方的に話をする、順番待ちが出来るか、「待ってて」と言われて待ってる事が出来るかなどがあります。
お店の中を走り回る、興味のある物の前だと動かなくなるは子供ならある事なのでそれだけだと何とも言い難いですね😅
ASDでも多動傾向がある子もいます。
息子はASDとAD/HDでDQ77ですが、知的に関しては当てはまらないけどグレーな感じと言われてます😊
コメント