
金曜日から結膜炎で保育園休んで点眼薬。症状軽くなり受診時期は?眼科受診時の対応が気になる。
金曜日から目やにが出始め、眼科を受診し、結膜炎と言われました。流行性ではないが、うつるものなので保育園は休んでくださいとのことで点眼薬をして様子を見ていました。症状が軽かったのか全く目やにも出なくなりました!そこで質問です。お母さんが良くなったな~と思ったらまた受診しに来てくださいと言われましたが、目やにがなくなってきたらということなのでしょうか?
眼科の方があまり感じがいい方ではなくて、はい!おしまいサッサと帰ってーみたいな感じでちゃんと聞けず💦
だいたいどのくらいで治るものなのでしょうか?💦
月曜日に朝イチ受診して許可が降りればいいなと思っているんですけど💦
わかる方教えてください!
- トットロ(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子は風邪からくる細菌性結膜炎でした🤔
月曜日に初診、3日後に再受診して点眼中止指示。
ぶり返して、10日ほど点眼して治りました。
本当、判断が難しいですよね😅😅
うちは白目が白くなったし、目やにも出ないからと思って3日でやめたらダメでした💦
お母さんが判断するしかないようです😅😅
トットロ
コメントありがとうございます!
なんか難しいですよね💦
とりあえず目やにが出なくなってきたので明日受診だけでもしてみようと思います😫
許可が降りればいいんですけど😫