※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の初めてのダンスはバレエから入る方がいいでしょうか?将来的にダンスをするなら基本となるバレエから始めると身につくかもしれません。ジャズもいいですが、バレエが基本なので、バレエがつまらない場合はジャズにしても良いですかね?

バレエ と ジャズ なら
子供の初めてのダンスはバレエから入った方がいいですか?

まだ年少なのでそこまで求めていませんが
体動かすことが好きで踊るのも好きです。

将来的にダンスをするなら
まずは基本となるバレエから入った方が
姿勢など身につくかなと思ってます

ジャズもバレエ要素あるので
子供の好み的にはいきなりそっちもありかなとは思いますが、やっぱりバレエの方がいいですよね?

バレエつまんなくてやらないとかなら、いきなりジャズにしても良いですかね?

コメント

かにゃママ

確かに基礎は似てるかもしれませんが少し体の動かし方が違うので好みでいいと思います!!
ジャズに比べるとバレエは倍以上お金かかったりするので💦

はる

バレエ幼少期から16年くらい→大学でJAZZでした

JAZZもslowjazzかそうじゃないJAZZ(多分JAZZ hiphopかな?)にもよるんですが、

JAZZ(hiphop)をやった時に、バレエっぽい動きが残ってしまって困ってしまったことはあります。
でも、バレエを先にやってたからこそ、肩が内巻きにならず、指先と腕をとても綺麗に動かせる自信はあって、それは役に立ちました!!

バレエで!たぶんレオタード姿、発表会の衣装姿もかわいいです!!

  • はる

    はる

    上の方もおっしゃる通り、レオタード代、シューズ、ポワンド代はすごいかっただろうなぁと、、(親に感謝😅)

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

バレエはお金がかかるのです将来的に大丈夫ならばれえでもとおもおます。発表会はえげつない金額かかるそうで…安くても10万か!?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ジャズしてましたが発表会は3万くらいです

    • 5月20日