※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
子育て・グッズ

一眼レフカメラで簡単なメンテナンスができて綺麗に撮れるおすすめカメラを教えてください。最新のカメラはWi-Fi機能で画像転送可能。写真のシェアが便利で、ビデオカメラとiPhoneで撮影中。

一眼レフカメラに詳しい方教えて下さい(^^)

素人でもメンテナンスが簡単で綺麗に撮れるカメラのおすすめあれば教えて下さい🤩

10年程前に一眼レフを買ったのですが、家族に譲ったので新しく購入を考えています。
最近の物はほとんどがWi-Fiで画像転送出来るんですか?
ママ友がたまに送ってくれたりするので😌そういう機能付きだと家族でも写真のシェアしやすくて良いですよね😊
今撮る時はビデオカメラとiPhoneです📸

コメント

はじめてのママリ

最近は撮ったらスマホに転送出来ますよね〜🥺💓
ちょっと前はそんな機能限られた機種だけだったのに😂😂
転送機能ついてなくてもSDカードに無線LANついてるの使えばすぐ転送できますよ🙌🏻

個人的に…操作しやすいのはCanonのKissシリーズだと思ってます🙂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    キャップ合ってなかったんですかね…🤔💭💦
    私カメラバッグで持ち歩くこと滅多にないです🤣
    使ってもバッグインバッグです🙋‍♀️
    いつも首からぶら下げて(斜めがけ)
    手首にも巻き付けて2台適当に扱ってます笑
    使い終わったら綺麗にして収納ケースに入れて保管してます☺️

    • 5月20日
  • ♡

    理想のカメラワークですね📸✨安い買い物ですが、沢山使いたいですもんね🥹
    もう一度最近のkissシリーズ見てみようと思います✌️

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

私もCanon Kissシリーズ使ってます。
使いやすいです。

♡


前に使ってたのがkiss7xiです📷
レンズキャップが外れやすくてぶら下げてる時にキャップを落とす事もよくありました😂なのでカメラバッグで持ち運んだり、望遠レンズ持ち運んだり結局大荷物だった記憶が😂
イベントの時にママ達見るとカバー付けてなかったり、スマホを首から下げる。くらいの感覚で手軽に持ってるので良いなーと思いまして🙌
私が神経質に扱い過ぎですかね😅
傷付くも怖くて、湿度の管理とかホコリとか気をつけて使ってました💦皆さんどうですか?

はじめてのママリ🔰

私は結構ガンガン使っています。
望遠レンズは使わず一つのレンズだけで賄ってました。

私も手軽さがほしくて一度ミラーレスカメラにしたことがあるのですが
やはり一眼に慣れているとミラーレスカメラだと物足りなくなります。
で結局、それは売ってしまいました。

  • ♡

    そうなんですよね、まさしく!ミラーレスくらいコンパクトだと扱いやすいかなって思ってました💦やはり物足りないですか、、同じ道歩むところでした🥹
    結局、kissシリーズに舞い戻るのが良さそうですね😂✌️

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も Kissシリーズを母親に貸してたんですが
    母親が飼っているペットを写すのに気に入ってしまい
    戻ってくるのを諦めてミラーレスを購入したんですよね。
    確かに軽くて良いのですが
    自分が思う写真が撮れなくて
    これならスマホでいいよねとなって
    結局 Kissシリーズの少しグレードアップで軽かったのを購入しました。

    ただ軽さやコンパクトさは
    もうもう感動ものだったので
    そこを理解してだと後悔は無いと思います。

    私はよく下調べもせず
    一眼と似たような感じで撮れると思ってしまったので。

    • 5月21日
ma

おそらくみなさんミラーレス一眼レフとコンパクトデジカメを間違えられてるかもしれません。

ミラーレスはKissなどの一眼レフカメラと遜色なく高性能です。ものによっては一眼レフよりも動画性能などか良いものも多いです。

おすすめはSONYのa6600かa6400ですね!入門にもちょうどよく、性能も高いのでスキルが上がっても物足りなさは感じにくいと思います。
Kissはどうしても初心者向けという部分が強く、すぐに物足りなくなるかと思います。

  • ♡

    メーカーまで詳しくありがとうございます♪ミラーレスも一応調べてみようと思います✨😊

    • 5月21日