※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

妊婦健診の助成券をもらうまでの初診料って、どのくらいかかりましたか?10割負担ですよね?😥

妊婦健診の助成券をもらうまでの初診料って、どのくらいかかりましたか?10割負担ですよね?😥

コメント

はじめてのママリ🔰

初診は5500円くらいだったと思います!
2回目以降は2500円とかで
母子手帳貰いに行きました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊

    • 5月21日
deleted user

自費診療でしたので初診は6000円くらいだったような🥲
念の為1万円は持っていったほうがいいです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊

    • 5月21日
ゆゆ

私は1.6万円かかりました😂
助成券使っても毎回手出し8000~1万円でした🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊

    • 5月21日
なり

行く時期によるのであまりフライングして心拍確認とれないような時期から行くと余計に行く回数が増えるので心拍確認できるぐらいの週で受診、心拍確認まで行くと母子手帳をもらうように病院から言われると思うのでそれからは助成使えるので最安1万程度、遅くても2万もあれば収まります。