
生後6ヶ月の赤ちゃんを関西に旅行させるか悩んでいます。1泊か2泊か迷っています。コロナが心配で楽しめるか不安です。どちらが良いでしょうか?
生後6ヶ月になる日に関東から関西に旅行?に行くのですが、この月齢だとどんな感じですかね?色々な面で結構大変ですか?また、2泊とってゆっくりするか、一泊でそそくさと帰ってくるかも迷ってます。皆さんならどちらにしますか?
旦那のお母さんのお母さん(私からしたら祖義母です)が関西に住んでいるのですが、義母が私と子どもをお披露目したいらしく6月の後半に行く予定なのですが、マスクしなくてもいいよーってなったいま、コロナも正直怖くて本当は行きたくありません。でも、妊娠とかもありずっと先延ばしにしてたので、もう断れない感じです。
子どもに何かあったらと考えると、正直楽しめないだろーなって思います。こんな感じなのですが、みなさんなら一泊で帰ってきますか?それとも、コロナ怖いけど移動も大変だし、2泊取ってゆっくり帰ってきますか?2泊だったら、土日月の予定です。
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月)
コメント

こはな
我が家も関西に義両親が住んでいて10ヶ月の時に初めて行きました。
双子なので荷物も多く移動が大変だったので数泊して帰ってきました!
子供の世話もあり、他人の家だし疲れるし、正直言って楽しむどころか何話して何食べたかも覚えてないです😇笑
6ヶ月だと離乳食も始めてると思いますしずり這いで移動もできる頃だと思うのでバタバタするかもしれません😅
私は体を休めたかったので数泊しましたが、精神的にキツいかなと思う様なら1泊で良いかと思います!

はじめてのママリ🔰
私は関西在住で、今6ヶ月になる子どもがいます👶🍼
娘は、まだズリ這いはしませんが、寝返り、寝返り帰りを駆使して部屋中を大移動し、手当たり次第、口に入れてしまいます。自分の家なら、手の届かないところに物を移動させたりできるのですが、他のおうちとなるとそうもいかず、本当に目が離せません💦
また、普段は夜の8時から朝までぶっ通しで寝てくれるのに、何故か夜中にちょこちょこ起きたりする事もあったりします。そんな状況でも、自分の実家なら、母が助けてくれるのでまだ大丈夫なのですが、その他へのお泊まりは、家にいるより何かと大変なので、私なら1泊2日で帰ります😅
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり、寝返りとかも始まるので大変ですよね😭
うちも、実母は授乳の時間とか気にしてくれるのに、義母はそういうの全く気にしてくれません。。。私が言うまで5時間とか授乳空いちゃうこともあります。色々気を使うのもめんどくさいので、一白にしました!正直、めんどくさいですが、頑張って行ってきます😭
回答ありがとうございました!- 5月29日

はじめてのママリ🔰
ちょうど6ヶ月になった日に関東から関西の義実家に飛行機で帰省しました😊
それこそ義祖母に子供2人会わせたくて😌私自身関東に住んでるので関西行ってもコロナの心配は変わらないので気にせず2泊で行きました!上の子神戸アンパンマンミュージアム行きたがってたので遊んで帰ってきました😊
飛行機、泊まりで下の子で困ったことはほぼなかったですね🤔離乳食もあんまり進めてなかったのと一回なので帰省の間はなしにしました!
旦那さんは子育てに協力的だったり、帰省のことどう考えてますかね?自分の実家なんで色々してくれるなら2泊で、してくれないなら1泊かなと思います!
-
はじめてのママリ🔰
旦那は何もしてくれないし、なんなら自分の方の家族だと色々調子乗っちゃうタイプです。。。😅
気を遣ってくれるタイプなら2泊頑張ろうかなって思いましたが、私の負担がしんどそうなので一泊にします!
回答ありがとうございました!- 5月29日
はじめてのママリ🔰
双子は大変でしたね💦
荷物も多くなるし、暑いし疲れるかなって思ったので一泊にしました!!!
コロナ怖いですが、万全の対策して頑張っていきます!
回答ありがとうございました😭