※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

離乳食初期の葉物野菜ってペーストにするの難しくないですか……?わたしのやり方が悪いのかもしれませんが。。

離乳食初期の葉物野菜ってペーストにするの難しくないですか……?
わたしのやり方が悪いのかもしれませんが。。

コメント

ママ

難しいので葉物はBFかほとんどあげてなかったです!

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます☺️
    白菜やキャベツ等のBFにないものは、アレルギーチェックだけやってあとはほとんどあげてなかったという感じですか?

    • 5月19日
  • ママ

    ママ

    あげてなかったです😆

    • 5月19日
  • ままり

    ままり

    そうなんですね!
    じゃあアレルギーチェックのときだけ頑張ってみます😭笑

    • 5月19日
  • ママ

    ママ

    あ、アレルギーチェックもしてないです🙄

    • 5月19日
  • ままり

    ままり

    そうなんですか!
    似たような野菜1種類試してOKみたいな感じですか、、?(それでいいならそうしたいなーと思っているところです笑)

    • 5月19日
  • ママ

    ママ

    野菜でアレルギー出ないだろうなーと思ったので、初期すぎてから普通にBFとかに入っててもあげてました!

    • 5月19日
  • ままり

    ままり

    あ!なるほど!!😳
    中期過ぎると使えるBFたくさんありますもんね!
    ありがとうございます、気楽にやってみようと思います笑

    • 5月19日
ぱくぱく

大変ですよね💦わたしもほうれん草とかはBF使ってました!
あとは茹でた葉物野菜を棒状にして冷凍▶︎擦る のが1番楽なやり方でしたが…
数ヶ月ですしBFにしてました😭

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます☺️
    BFがあるやつはどんどん使うことにします!笑
    今日白菜をやってみたのですが全然できなくて😅
    冷凍なるほどです、、、!

    • 5月19日
deleted user

難しかったです💦

後から知ったのですが、野菜を冷凍してすりおろすと簡単に出来ます😊

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます☺️
    アレルギーチェックのためにも一通りやらなきゃと思うとしんどいです、、😭
    冷凍なるほどです、、!冷凍したものをそのまま茹でてすりおろすということですか?

    • 5月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    すみません💦
    間違えて下にコメントしました🙇‍♀

    • 5月19日
deleted user

私も娘がアレルギー体質なのでアレルギーチェック大変でした💦

凍っている状態でそのまますりおろします😊

  • ままり

    ままり

    アレルギー体質は大変ですよね😣お疲れ様でした💦
    なるほど!今度からそれでやってみます😄

    • 5月20日