※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月2日の赤ちゃんが母乳を受け入れ始めました。頻回授乳を頑張れば、完母が間に合うでしょうか?

生後1ヶ月2日の子供を育ててます。
直母拒否でここ一週間でやっと母乳オッケーになってくれました。
いまから頻回授乳頑張れば、まだ完母は間に合いますか?😭

コメント

はじめてのママリ🌷

100日までが分かれ目って聞くので、まだ間に合います!!!きっと!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭とりあえず頻回授乳頑張ります!

    • 5月19日
みぃ

間に合いますよー😆
長女も40日くらいでやっと直母OKになりましたが、二人共完母です😊

ただ、ミルクも飲めるようにしておいたほうがあとあと良いですよ😉

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨✨
    沐浴の後だけミルクを足そうと思いますがそういうやりかたでも問題ないでしょうか!?

    • 5月19日
  • みぃ

    みぃ

    問題ないと思います😆
    1日1回20でもいいから飲ませると良いみたいですよ😊
    二人共無事に哺乳瓶拒否しましたが😩

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!哺乳瓶拒否にならないよう1日一回はミルクに頼ろうと思います!ありがとうございます😭✨

    • 5月19日
ぴーちゃん

私もおっぱい咥えて吸ってくれるようになったの1か月くらいでした!
それまでは哺乳瓶の乳首を当てて吸わせたり、直母練習をちょこっとしてました。

まだ完母にはなっていませんが1日のうち10-15回ほど頻回授乳してミルクはよっぽど寝てほしい時と沐浴後、夜中にしてます!

先の方もおっしゃっていますがミルクも飲めるようにしておいたほうがなんかあったときいいと思います!
哺乳瓶拒否なってると大変なようで…

頻回授乳は数こなさなきゃで乳首痛くなることもあると思いますが休みながらご自身の心身と相談しながらお互いに頑張りましょう☺️!