コメント
✩sea✩
コップ飲みが出来たら、ストローの練習しなくてもいい気がします💦
普通の百均のコップで飲ませてました!
8ヶ月頃からコップ飲みの練習をしていて(その前にストロー飲みの練習していたのですが、ストローが好きじゃなかったみたいで…)、10ヶ月頃には私が持っていればこぼさず飲めて、1歳になった時には自分で持ってこぼさず飲めていたので、ストローマグみたいなのは使いませんでした( ・ᴗ・ )
✩sea✩
コップ飲みが出来たら、ストローの練習しなくてもいい気がします💦
普通の百均のコップで飲ませてました!
8ヶ月頃からコップ飲みの練習をしていて(その前にストロー飲みの練習していたのですが、ストローが好きじゃなかったみたいで…)、10ヶ月頃には私が持っていればこぼさず飲めて、1歳になった時には自分で持ってこぼさず飲めていたので、ストローマグみたいなのは使いませんでした( ・ᴗ・ )
「ストロー」に関する質問
もぉすぐ1歳になる子供がいるのですが、お水やお茶をほぼ 飲んでくれません😭💦 ストロー飲みやコップ練習のために 離乳食のときにお水や麦茶を用意 しているのですが、前は飲ませようと しただけで嫌がったり、最近は嫌が…
2歳なりたての子の保育園用水筒はストローでしょうか? それともダイレクトボトル?でしょうか。 2歳になる月から保育園入園予定です。 コップ飲みはできますが、水筒は重さもあり飲めるかわかりません。園からはストロ…
外食するとスプーン・フォーク・箸・コップなど綺麗に洗浄されているのは分かるのですが、誰が口を付けたか分からないのを使うのが嫌で、使い捨ての割り箸やストローを持ち歩きます😅子供が産まれる前はこんな潔癖症ではな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mi ☻
そうなんですね😳
コップうまくすすれれば、ストローもスムーズにできるようになるって言いますもんね✨️