
妊娠初期の出血で病院に連絡するタイミングについて相談です。出血量は少なく茶色〜赤褐色で、お腹の張りや便秘もあります。症状が続く場合、明日連絡すべきでしょうか?
妊娠初期の出血について、
みなさんならどのタイミングで病院に連絡されますか?
ティッシュに着いていて
よく見たらわかるくらいの量で茶色〜赤褐色くらいですが、
敏感になってしまいます(T_T)
お腹の張りもありますが、
おへそ辺りで横になったらましになるのと便秘がちでそのせいかなーとかも思ってます。
次は5/29なのですが、
明日も続くようであれば連絡すべきですかね、、
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私はその日に電話しました!
よくあることだから安静にしてて。でも電話では大丈夫とは言えないので心配だったら受診して。と言われたので診てもらって、特に問題はない。安静にするしかない。とのことだったので、自宅安静して1週間がたちました!
安静にしてたら落ち着きました🥺

いろまま
気になることはまず連絡した方が安心しますよ😊
私は気になる症状は連絡して診てもらっていました!

さとが
私は体外受精だったので、その時はまだ不妊治療の病院で見てもらってました。鮮血でないし量も少ないので、次の受診の時に伝えましたね。
先生としても、鮮血でないし量も少なければ、妊婦にはよくあるとこだと言ってました。さらに体外受精した人は余計ある感じがするねと言ってましたね。
心配ないと思いますけど、気になるようなら病院に連絡するのは問題ないと思いますよ😀
コメント