※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ベッドで寝ているお子さんが寝返りし、落ちるのが心配です。壁にはくっついているが、足元に降りるスペースがある状況で、対策を知りたいです。

ベッドで寝てる人!!!

お子さんが寝返りするようになり、少し移動するようになり、いつベッドから落ちるんじゃないかとヒヤヒヤです💦

左右は壁にくっついてますが、足元は降りるスペースがあります。

対策どーしてますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

パパとママで両サイド挟みます〜

でも足元から落ちた事あります💦
どうしようもないですが、ふかふかの布団を落ちそうなところに置いたりしてた事もあります!

あと、赤ちゃんの時はベッドは危険なのでさすがに敷布団にしてました!💦

       チョッピー

クッションとか柵とかしましたが…
立ち上がって倒れる〜みたいなことをして頭をぶつけ、ベットと壁に挟まれて朝を迎え😅💦💦を数回繰り返し…
柵とかの次元じゃもはやないかと思い部屋中布団を引き詰める事に替えました😭

ゆか

一歳前後とかは落ちますよね💦
何度か落ちました💦診察に行ってベッドくらいの高さなら大丈夫だよ〜って病院で言われたこともありますが…それでも痛そうなので💦
落ちてもいいように足元に掛け布団とか広げてふわふわにしておきました💦

あとはIKEAにコの字型のベッドがあったのでそれを大人のベッドとつなげて、空いてるところを私で塞いでました💦
それでも下とかスペースできるんですけど🤔なんとかなりました!!

miu

今も敷布団敷いてます!
暑いとよく動くので夏は落ちますょ💧