![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
実母と喧嘩しました。弟が彼女と別れたことを母が叔母や従姉妹に話し、弟が陰で批判されています。母の行動に疑問を感じています。
実母と喧嘩しました。私がおかしいでしょうか?
長いです。LINEも載せています。
弟(20歳)が2年付き合った彼女と別れました。
理由は3度目の浮気未遂です。
(結局また復縁してしまいましたが🥲)
弟からは半年ほど前から話を聞いていて、
別れたときも誰かに聞いて欲しかったのか
すぐに私に電話が来て、話を聞きました。
次の日、弟は母にLINEで
彼女と別れたことを伝えたようで、
彼女のことを可愛がっていた母はかなりショック
だったらしく、号泣しながら私に連絡がありました。
弟は母に話した際、親戚にはまだ言わないようにと
口止めをしたみたいですが、
母はその日のうちに叔母と従姉妹に話していて。
(母から見て姉と姪です。
その2人も彼女のことを可愛がっていました。)
いくら可愛がっていたからといって、
口止めされたことをペラペラ喋るのって
どうなんでしょうか?
弟は頃合いを見て自分から話すつもりだったと思います。
(話す前にもう復縁してしまいましたが、、🥲)
子どもを心配しているから 自分が悲しいから
という理由で口外するなんてありえないと
私は思うんですが、親ならそういうものなんですか?
母は自分が悪いと思っていないようですが、
私の感覚がおかしいんでしょうか。
弟はもう復縁しているため、
それを知った叔母や従姉妹から
"もう可愛がれないし可愛くもない"などと
陰で言われています。
叔母や従姉妹の気持ちも分かりますが、
言わないでと伝えたことをペラペラと喋られ、
その結果陰でいろいろ言われている弟が
なんだか可哀想でなりません。
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
母とのLINEです。
ピンクは従姉妹、青は弟のことです。
![びびり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
びびり🔰
普通に黙っててって言われたことを喋っちゃったお母様が悪いと思います。
もちろん、命に関わることとか、黙ってることで誰かが傷ついたり、損したりすることなら、、、、、、いや、それでも黙っててって言ってきた人に断ってから話しますね、、、。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。
言わないで、ってわざわざ言われたことを普通に喋るって本当に理解できないです🥲- 5月17日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちの母もすぐその日のうちに母の姉たちにすぐ言うタイプです。口止めしても。
なんなら話してる時にこそこそLINEで姉たちに報告しちゃうくらい。
なのでもういくら言わないでと言っても言いたいんでしょうね。
母の姉たちも含めお喋り大好きな人たちなので。。
なので私はもう言わないでほしいことは何も言わなくなりました。
みんなに知ってもらっても大丈夫な頃に母にも報告したりするようにしました。
その方がお互いストレスなくていいです😂
多分もう直らないでしょうし毎回ならママリさん達も話すの辞めた方がいいと思います🥲
-
はじめてのママリ🔰
身内だったらオッケーだとでも思ってるんですかね、、、
弟も"親戚たちにまだ言わないで"って指定して言ったのに、、、
私が妊娠したときも口止めしたにも関わらず秒で伝わってたので、私はもう大事なことは何も言わないようにしています☺️
弟も少し話すの早かったですね、、、🥲
親だからこそ信頼して話したんだろうなと思うと可哀想で🥲- 5月17日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
確かに口軽いお母さんダメなんですけど、なんかおばちゃんってショックなことも嬉しいこともすぐ誰かと共有したいんだと思うんですよね🤔
だからいつも世間話長いのか…って思ってます😅
でもすぐ口外していい理由にはならないんですが💦
-
はじめてのママリ🔰
わざわざ口止めされたのに言うなよ!って思ってしまって🥲🥲- 5月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
口止めされていたのに口外するのは悪いですよね💦
でもお母さん謝ってますし、これ以上どうにもできないのでは😢
まだ20歳そこそこの息子さんの彼女にそこまで気持ち入れ込むのって、家族仲も親戚も相当仲が良いのだなぁと…
もう何年も付き合っててそろそろ結婚しそう、とか、婚約者とかならまだしも、まだまだ若くて別れる可能性だってあるし、お母さんも親戚も干渉しすぎでは?と思っちゃいました…
個人的な感覚です。お気を悪くさせたらごめんなさい🙇♀️
-
はじめてのママリ🔰
これ、謝ってますかね、、?🥲
謝ってるとして、謝るべき相手は私ではなく弟なのでまだまだ納得はいかないですが🫨
そうなんです。
結婚してるわけでもないのに入れ込みすぎだし干渉しすぎだと伝えていますが、過干渉な母なので聞く耳を持たずって感じで😭- 5月17日
-
はじめてのママリ🔰
まぁ1番は弟さんに謝るべきと思いますけど、主さんに怒られたから主さんに謝ってるのであり…
心から反省しているかどうかは分からないですけど、ちゃんと反省して二度とやらないでと言うしか無いのかなぁと思います😣
うちも私が言ったことを父に言わないでと言ってもすぐ話すので…
父もそうですけど親世代ってほんとーーに話通じないと思って諦めてます💧
イライラするので距離感持って接するしかないんですよね💧- 5月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お母さんのLINEの文面がまるで子どもですね。
実際まだお若いのですかね?
お母さんが悪いの繰り返し、反省してるとは思えないし悪びれてない所も何だかなーと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
私に何か指摘されたり言い返されたり、他にも何かあると毎回こんな感じです。
お母さんが全部悪い の連呼です🫠
母は56歳です。全然若くないんです〜🥲- 5月17日
![あみさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あみさ
他所様のお母様に申し訳ないですがとてもイラッとしました😊
口止めされてた事を口外しても形だけ謝っておけば済むと思ってるのかな?
悲しくて話聞いて欲しくて口外してしまうとしても、せめて弟さん彼女さんと直接繋がりのない人に…って発想にならないんですね😂
はじめてのママリさんはおかしくないです!
何なら子供(弟さん)の事を想ったり心配するならお母様の行動の方がおかしいです…
-
はじめてのママリ🔰
もはや謝ってさえないですし、謝るべき相手はは私ではなく弟に対してですよね🤢
子どもを思っての行動だ!みたいな言い分ですが、子どもを思っての行動が口止めされたことの口外だなんて理解に苦しみます😶🌫️
あまりにも悪びれてないので、私がおかしいのかと一瞬不安になりました🫠私の感覚は変じゃないみたいで安心しました。- 5月17日
![Riri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Riri
失礼ですけど、お母様ちょっとおかしいです💦すみません🙇♀️
母親だからと口止めされている事をすぐにバラしてしまう、それを心配しているから、元カノを可愛がっていてショックで話してしまったは意味がわかりません🥺
それに、この反省していない「お母さんが全部悪い」を連呼してこの件を終わらせようとしている感じ私でも喧嘩してしまいます☹️
弟さんも復縁した彼女さんも陰で色々言われるのはほんとに可哀想😔
お母さんは噂話やお喋りは好きですか?
きっと日常生活の中で誰かと話をする材料を常に探しているタイプで、弟さんの話題は叔母さんと共感してもっと盛り上がることができるため、すぐ話してしまったんでしょうね🤷♀️
本当に心配しているなら、可愛がっていた彼女が居なくなったショックより弟さん自身を労うと思いますけど長文失礼しました😅
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ、私も やべえなこのババア🙃 って思ってるところなので全然大丈夫です☺️
可愛がっているからといって、二十歳そこらの息子の破局で大号泣とか異常でしかないです🫠
私が高校の頃彼氏と別れただけでも毎回こんな感じでしたが🤢
ほっといたら一生喋ってるようなタイプです。
心配の方向性間違えてますよね🙃- 5月17日
-
Riri
高校の彼氏と別れた時も大号泣って感情豊かすぎて羨ましいですね🤥
自分自身の失恋なのにそんな泣かれるとこっちが冷めそう😅
若いし別れることだってあるんだから、そろそろ子供の年齢を考えるべきですね💦
次からお母様に何か話す時は慎重に!!と弟さんにお伝えください🥺- 5月17日
-
はじめてのママリ🔰
私が振ってるのに泣くので本当に怖いです😇
弟にはしっかり伝えておきます😭😭😭- 5月17日
-
Riri
まさかの振ってるパターンだとは🤣🤣
さすがですね👏
返信せずにはいられませんでした😅
はじめてママリ🔰さんはお身体に気をつけて、ストレス溜め込まないよう出産頑張ってください💕- 5月17日
![はじめてママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてママ
これはお母さんが悪いと思います。
口止めされてるわけですし、そこにお母様の主観は必要ないので…
しかし私なら復縁の可能性があるうちは親族には別れた事言わないです🥲
理由がおそらく浮気は彼女さんの方ですよね?
それなら復縁した場合とっても気まずくなるし結婚を考えてるならなおのことなので💦
なので弟さんも迂闊ではあったなと思いますすみません💦
-
はじめてのママリ🔰
もちろん弟もまだ早かったなあとは私も思います🥲
あまり自分のことを話したりしない弟なので、親を信頼して話した結果、一瞬で裏切られてしまったのがどうしても可哀想で。
私はそういう人だと分かっているので、大事なことは基本的に話さないようにしていますが🤢- 5月17日
コメント