
コメント

はじめてのママリ
離乳食はじめたタイミングであげはじめました。
はじめはストローマグであげてました。
吸わないですが何回かやってると吸えるようになりますよ!
コップ飲みから始めた方が良いとかも言われてますが、どちらでも良いと思います!

はじめてのママリ🔰
私は5ヶ月ごろから離乳食を始めたのですが、離乳食開始する1週間くらい前から口にミルク以外のものを入れるトレーニングと思ってあげてました!最初はスプーンであげてて、離乳食開始頃からは豆皿に入れたのをすすって飲んでました。
8ヶ月になるころからストロー飲みを練習して2回くらいでストロー飲みできるようになりました😊
ストローマグで飲ませる前に、市販の子ども用パック麦茶で、子どもがストローを口にしたときにパックを押してあげて、麦茶が出てくるのを分かれば何度かやったら吸うようになりましたよー!
-
ママリ
いずれストローのみ出来るようになるんですね!!
ご飯の時だけという感じでしょうか?- 5月17日
-
はじめてのママリ🔰
5-7ヶ月くらいは食事のときだけでした!8ヶ月くらいになってからは外出も増えて最近は暑くなってきたので、ストローマグでささっと水分補給できるのでちょこちょこ麦茶飲んでます。
- 5月17日
-
ママリ
ありがとうございます!!
吸えるようになったら外に持っていこうと思います!!- 5月17日

はじめてのママリ🔰
6ヶ月に離乳食と一緒にスプーンで3口くらいあげてました!とりあえず麦茶も慣れるようにって感じで⭐️
まだ母乳、ミルクからの栄養が9割とかだと思うので、無理にマグで飲ませなくて大丈夫だとおもいますよ🥰
うちは7ヶ月の時にストロー咥えさたら勝手に飲み始めてたし、ゆっくりで大丈夫です✨
-
ママリ
いずれできるようになるんですね!
夏場でも麦茶はご飯の時だけで大丈夫なんでしょうか?- 5月17日
-
はじめてのママリ🔰
大丈夫!できるようになりますよ✨ちなみにわたしはリッチェルの練習用?ストローマグを買いました!蓋を押すとお茶が出るやつです⭐️
わたしは完ミだったのですが、夏場も変わらずミルクしっかり飲んでたので、ご飯の時にしかあげなかったです🥰- 5月17日
-
ママリ
そんなのあるんですか!
調べてみます!!
ありがとうございます!ミルクだけで大丈夫なんですね!- 5月17日

かぁお
2ヶ月から始めてます!
お風呂後からスタートしました
離乳食始まり離乳食後、散歩後、お風呂後で飲ませてます!
マグ練習中です!まだ哺乳瓶です😓
-
ママリ
はやいですね!!!
なかなか吸わないですね💦- 5月17日
-
かぁお
マグなかなか難しいです😓
吸ったと思えばすぐ出しちゃって- 5月17日
ママリ
なるんですか!!
コップ飲みやってみたのですが、全部べーーって出しました😭