
家を建てている方が、主寝室と子ども部屋の広さについて相談しています。主寝室は7.5帖、子ども部屋は5帖です。それぞれの広さを知りたいです。
家を建てた方、買った方、家は何坪で、何人家族(予定)ですか??
家を建てている途中です。図面を知り合いに見せたら、狭!!と言われました、、、。特に言われたのが、主寝室7.5帖と子ども部屋5帖です。
主寝室や子ども部屋は何帖ですか??
- はじめてのママリ(2歳4ヶ月)
コメント

赤ピク推し♡
38坪で3人家族です😊
寝室8+wic3、子供6+wic2です。

退会ユーザー
48坪です!
ガレージと繋がって48なので室内だけで考えると42坪くらいですが。
寝室は寝るだけなので私としてはベッドが入ればそれでいいんじゃないかなと思っています。うちは建売なので寝室は広いですが、やっぱり広すぎてあまり落ち着きませんね。
子ども部屋も5帖は一般的な広さだと思います。
-
退会ユーザー
三人家族です。
- 5月17日
-
はじめてのママリ
室内42ってかなり広いですよね!?人の家と比べると、自分の家は広いなって感じますか?
- 5月17日
-
退会ユーザー
広く感じます🥺
周りからはモデルハウス?とか立派だねとはよく言われます。
旦那さんが広い家が好みだったので😹
ただ築5年の中古だったので新築より全然安かったのでなんの自慢にもなりません😊笑- 5月17日
-
はじめてのママリ
やっぱり広いんですね!他の人は中古ってわからないので十分ですよ💓
一つ一つの部屋が大きいっていう感じですか?- 5月17日
-
退会ユーザー
説明が難しいですが、一つ一つの広いというよりうちは無駄にスペース取ってるって言った方が話早いです。笑
仕様書見てみたら、2階ですが、寝室7帖+WIC3.8帖で、子ども部屋が5.3帖+0.8CL、2階にフリースペース8.8帖+1.5帖WIC、トイレ
って感じです!
子ども部屋はやっぱり普通の大きさですね🥺- 5月17日
-
退会ユーザー
あいさんの間取りも全くもって狭いことないと思うので、知り合いの方の発言は気にすることないと思います!
- 5月17日
-
はじめてのママリ
きっとそのスペースがモデルハウスに見えるわけですね💓2階のフリースペースすごいですね!!
- 5月17日

退会ユーザー
37坪、4人家族予定です!
主寝室6帖、子供部屋5.何かです忘れました😣
寝るためだけの部屋なのに広くなくて良くないですか?笑
その人の家は無駄に広いんですかね🔥
-
はじめてのママリ
主寝室には、ベッド以外?布団?以外に何か置いていますか??
- 5月17日
-
退会ユーザー
セミダブルベットとベビーワゴンしか置いてないです笑
隙間ありすぎてもったいないです😮💨- 5月17日
-
はじめてのママリ
セミダブルベッドとベビーワゴン置いてもまだ余裕があるんですね!!
- 5月17日

はじめてのママリ🔰
3人家族で32坪の二階建ての間取りで考えてます!
土地は60坪ありますが、解体と外構費を考えると、大きくすればするほど価格は上がるので😅
寝室と子供部屋もそんなもんです😅
-
はじめてのママリ
家、高いですよね、、、。私も値段が上がるので、ギリギリの広さにしました。
- 5月17日

はじめてのママリ🔰
4人家族で延床45坪。
主寝室7帖
子供部屋4.5帖+クロゼット
です。
土地が高いので十分です😅
-
はじめてのママリ
延床の坪数と、皆さんが言われている坪数って同じですか?
土地、高いですよね😭私も、土地+を買いました。土地も買ったので、家は妥協した部分が多くあります、、、😢- 5月17日

はじめてのママリ🔰
29坪で大人2人+子供2人望んでます👶🏻👶🏻
主寝室6帖(CL込み)、子供部屋4.5帖(CL別)です💦
私の図面をその知り合いに見せたらペットの部屋?とか言われそうですね😂
その知り合いは自分の家に不満があるのか、あいさんの新しいお家に嫉妬しているのかもしれませんね😮💨💔
-
はじめてのママリ
子ども部屋にはなにを置く予定ですか?
私はベットと机を置く予定ですが、それすら入らないんじゃない?入ったとしても、歩くところないよ、と言われました🤣- 5月17日
-
はじめてのママリ🔰
シングルベッドと勉強机を置くつもりです。
なんだかムカつきますね☹️🤣
4.5帖でも写真みたいに全然置けますよ👏🏻- 5月17日
-
はじめてのママリ
素敵なお部屋!!そして広さのイメージがつきました!ありがとうございます💓
- 5月17日

トマト
50坪で二世帯同居です!
寝室12、子供部屋7です。
義親が住んでた土地に建て直したので間取りはハウスメーカーにお願いしたのでよく分かりませんが人様の家に他人が口出すのは非常識ですね。ほっといたらいいですよ。
-
はじめてのママリ
寝室、子供部屋、まさに理想な広さです💓
寝室12帖羨ましいです🤍- 5月17日

はじめてのママリ🔰
4人家族30坪
主寝室7畳の子供部屋6畳×2です!寝室も寝るだけだし子供部屋も5畳で充分ですけどね😂
あんまり広くても巣立った時に使わなくなりますし!!
-
はじめてのママリ
主寝室には、ベッド?布団?以外に何か置いてますか?
そうなんですよね。子どもがいる期間って長くないですもんね。- 5月17日
-
はじめてのママリ🔰
マットレス2つのみです!😋
- 5月17日

ママリ
延床36坪、4人家族(予定)です。
主寝室は一応9帖ですが2帖ほどは書斎スペースに使ってるので、実質的7帖ですかね。
子供部屋は5帖が2部屋あります。
-
はじめてのママリ
同じくらいの広さですね!住んでいて狭いなって感じますか??
- 5月17日
-
ママリ
自分の実家が昔ながらの古い大きな家で、自分の部屋が12帖あったので、それと比べちゃうと今の家は狭いですけど、住んでて不便はないです。
むしろ広いとそれだけ掃除するスペースも増えるので、掃除が嫌いな私としては今の大きさでちょうどいいですね😅- 5月17日

HKRO
34坪で4人家族です!
主寝室は7.5帖、WIC3帖、こども部屋予定5.1帖×2、他部屋5.8帖です!
各部屋にクローゼットもついてますが今後ベッドと机を置いたとしても充分だと思います😊
こども部屋で過ごす時間て家庭にもよると思いますが、寝る、勉強する以外で使うとしても、家で過ごすトータルの時間を考えたら少ないのかなーと個人的には思います!
なのでベッドと机が置ければ問題ないかなと思います!
-
はじめてのママリ
そうなんですよね、子ども部屋は最低限でいいと思って5帖にしました!
- 5月17日

さとぽよ。
みなさん、広くて羨ましいです😌
うちは、建売住宅なので30坪弱の4LDKです😊
部屋は6帖が4部屋なので寝室も将来の子供部屋も同じ広さです!
クローゼットの広い部屋を今は主人+息子で使っています😄
7.5帖あれば十分羨ましいです✨
壁を壊して12帖に!って案もありましたが部屋数があったほうがいいかなって思い、そのままで暮らしています。
知り合いの方は、かなり失礼ですね😫
主人もわたしも比較的広い家で育ったので、見学したときは狭くてびっくりしましたが今は普通になりました😌

はな
人様の家に「狭っ!!」っとかいう人ヤバいですね…😅
家は33〜35坪で打ち合わせ中、平屋です。
主寝室は6帖(寝るだけなので広さいらない、収納なし)
子供部屋は4.5帖(収納除き)です。
LDKが代わりに広めです💦

初めてのママリ
うちなんか子ども3人の5人家族で28坪ですよ😅
子ども3人の部屋は5.2帖、主寝室は7帖です。
子どもの部屋での活動スペースはほぼベッドの上なので狭くて問題ない派です。溜まり場になららても困るので。

ちぴ
50坪で5LDKです😌
主寝室は、12畳
子供部屋は3部屋とも8畳です😌

てんまま
33.5坪で主寝室6畳(収納なし)子ども部屋6畳(収納込み)です。
充分すぎます(^^)
はじめてのママリ
収納もしっかりあって素敵なお家ですね💓