
なんで義両親(特に義母さん)は孫の学校行事に誘ってもないのに当たり…
なんで義両親(特に義母さん)は孫の学校行事に誘ってもないのに当たり前の様に来る気満々でいるんですかね😅?
そりゃ、嫁側の親は会う頻度が頻繁だったり、何かと行事に誘われてたら義両親も暴挙にでるのは不公平だからわかるんですが、、、
嫁側の親は遠方で年1しか会えないの知ってるし、孫の学校行事なんて参加できるわけないのもわかってる場合、、、遠慮できないんですかね😑💧?
しかも義妹一家が近くに住んでるのでそっちの行事はほぼ自分達だけ参加してる場合。(孫の行事は近くに住んでる嫁側のみ参加で、これまた近くに住んでる旦那の両親は誘われてない)
娘夫婦のは自分達だけ参加してるんだから、息子夫婦は数年に一度でも誘ってくれたら嬉しいなくらいで黙ってらんないんですかね😑
実家が遠方で義実家が近い環境の皆さんのところはどうですか?
⚠️義両親と会うのは気疲れしますが、別に義両親と仲悪くもなく、嫌いなわけでもありませんが、とても理不尽に思って。
- メロンパン
コメント

はら
理不尽ですね〜😮💨
うちも義実家近く実家県外なので必然的に義家族はよく会います💦
コロナでまだ学校行事は人数制限あるので行けるとは思ってないみたいですが…
行事後 食事にでも連れて行ってくれて子どもにご褒美のおもちゃとか買ってくれるなら許します🤣💓

はじめてのママリ🔰
まさしくうちも同じ状況です!私は実家が遠方なので滅多に孫に会いに来ることはないのですが…義両親は車で30分の距離、孫の行事に参加して当たり前!なんなら育児も私がしたい!みたいな感じで無理です😇
逆に旦那の兄夫婦は、奥さんの実家と敷地内同居しててそっちの行事には参加できないから?こっちで満たそうとしてるのかわからないんですが、うちの子供の写真を勝手に兄夫婦に送って、今日は◯◯ちゃんのお宮参りに行ってきました🥰とかアピールしててきもいです。笑
黙って誘われた時だけ参加してくれって感じですよね😇😇
-
メロンパン
わかりますー😭
会えば自分の子供かの様に扱おうとするのでめちゃくちゃ警戒してます😩
そーなんですね😱💦それはなかなかキモいかも。笑
うちは逆に義妹の子供で満たされまくってるはずなのに、、、うちにまで同じ様にしてほしいみたいで😩独占欲強くて引いてしまいます😑💧
ほんとそれです!- 5月18日

退会ユーザー
義両親が孫関係に関わりたがるのはうざいですね。
黙って誘われた時だけ参加してくれるような義両親なら、こちらもできるだけ声かけしようってそういう気持ちになりますが、グイグイこられると引いてしまいますよね。
メロンパン
ですよね😩
コロナも5類になったからかまた聞いてくるようになって😑💧
しかも旦那に行事いつあるのー?行きたーい💕みたいな感じで言ってくるらしく😑マザコン野郎なのでNOとは言わないし😩
まぁ、まだ人数制限あるので無理ですがね。
これから事あるごとに聞いてくるんだろーなーと思ったらめっちゃ憂鬱だし不愉快で😂苦笑
旦那に学校行事教えるのすら嫌になる。笑