※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後9ヶ月の赤ちゃんが真似する行動について相談しています。皆さんのお子さんは何を真似してくれますか?

生後9ヶ月です!
パチパチ、あっかんべー、バイバイ、口を鳴らす、首を振る、テーブルをたたくなど真似してくれて毎日癒されます☺️
皆さんのお子さんは何を真似してくれますか??💗

コメント

すもも⭐️

9ヶ月ですごいですね😍
かわいい😍😍

うちは最近カメラを向けるとポーズ(ほっぺに人差し指つけるにーのポーズ)してくれます🥰🥰🥰

  • ママリ

    ママリ

    毎日癒されます🥰
    ええ〜!!!可愛いですね💗
    女の子っぽいポーズでめちゃくちゃ可愛いです😍

    • 5月17日
ママリ

うちも生後9ヶ月(修正8ヶ月)です!
パチパチ、バイバイ、おもちゃを両手に持ってカチカチ、おもちゃを振る、床などをバンバン叩く、グーパーなどを真似します😊
これらを1人でする時、やってるよ!って笑顔でこっちの反応を待ってるのがかわいすぎます🥰

  • ママリ

    ママリ

    すごいですね!!!😳✨私もやってみますね🥰
    真似するの可愛すぎますよね😊

    息子は、教えたものを自分からするようになって、逆に私がそれを真似するのを待ってて私がしたら喜んでます😂
    口を鳴らし合って会話してるみたいで楽しいです🥳他人から見たら変な親子ですが🤣

    • 5月17日
ママリ

うちは私たちが「ていてい?」と言うと「ていてい!」と言います😂「やいやい」も好きで、朝喧嘩腰に「やいやい!(ドスを効かせる)」と言うと対抗して大きい声でやいやいって言ってきます😂
後は鼻に皺寄せた変顔を見せると同じ表情をして見せてきたり
首を振ると一緒に振って爆笑してます😂❤️

  • ママリ

    ママリ

    めちゃくちゃ可愛いですね!!!!!🥰❤️❤️もう言葉を真似するんですね!すごいです!😱✨
    ドスを効かせたやいやいを想像したら笑ってしまいました😂笑

    • 5月17日
はじめてのママリ

バイバイ、どうも、バンザイ、パチパチ、キレイキレイ(手消毒すると真似してきます笑)、どうぞー(おもちゃを渡してくれます)、ねんねー、はーい、ないない、などなど毎日色んなことしてくれてかわいいです🥰❤️