![mtnm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
38週5日の経産婦です。粘液栓が出て、前駆陣痛があります。粘液栓から本陣痛までの経験を教えてください。前駆陣痛と粘液栓の違いがわかりません。
38週5日の経産婦です。
昨日のお昼に少量の粘液栓のようなものが出て
夜には前駆陣痛と思われるお腹の不規則な張りが2時間くらい続いて遠のいていきました(>_<)
そしてさっきトイレにいったら大量の透明な粘液栓が出ました。血は混じっていません。
同じような体験をした方で粘液栓が出てから本陣痛までどのくらいかかりましたか❓
1人目はなんの前兆もなく陣痛から始まったので
粘液栓と前駆陣痛がわからないので質問してみます✊🏻
- mtnm(1歳8ヶ月, 3歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は量の多いおりものが
増えたなぁと思い初めて
だいたい2週間くらいで
本陣痛が来ました🌷
ちなみにおしるしもなしで
37w6dで出産しました!
mtnm
出産おめでとうございます💖
おりものの量が増えたらやっぱりいつ来るんだろって構えちゃいますよね👶🏻
わたしも1週間前くらいからおりものが多くなってきたのでそろそろかなぁって楽しみです✨
ちなみに粘液栓とかは出なかったですか❓
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
粘液栓もなかったです!
ちなみにおりものの量が増えた
あたりからお股ツーンも
はじまりました😆笑
37wきてからは
10回程度ですがスクワットも
していたので
確実とは言えませんが
その効果も少なからずあったのかなぁと
思ってます🌷
もうすぐ会えますね🩷
出産頑張って下さいね🫶🏻
mtnm
わたしもスクワット+ウォーキング+階段上り下りしてます✊🏻
頑張ります~!✨