※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリさん
子育て・グッズ

子供がノートを間違った使い方をした際に怒るかどうかについて相談しています。

私が神経質というか厳しいのでしょうか?😂
上の子に「こっちがあなたのでこっちは下の子のよ」と百均とかにあるシールをお題に沿って貼って遊ぶノートを渡しました。ケンカにならないようにまったく同じのを買いました。今回はダイソーのスシローのです。笑

そしたら何故か2冊とも使ってて😂下の子の方のシールを自分のノートに使い、その逆もしていてごちゃごちゃに使ってました。
そのことに対して「なんでこんな使い方するの?意味わからない!1冊ずつて言ったじゃん‼︎」とキレてしまい😭

「悪いことしてごめんね」と謝られて、怒りすぎたと思って「悪いことてわけではないよ、ただお母さんは説明したし別々に使って欲しかった。怒りすぎたごめん」と苦し紛れに謝りましたが。

そういう使い方をされたら怒りますか?怒りませんか?😂

コメント

はじめてのママリさん

怒ってしまう         

はじめてのママリさん

怒らない           

空色のーと

2人がそれで喧嘩したなら、私も怒りますね!そのために、別々に買ったのに!って。

仲良く遊べてるなら怒らないです💦

  • はじめてのママリさん

    はじめてのママリさん

    ちょうど下の子が寝ててまだ存在に気づいてすらいないんですが、最近すぐものの取り合いとかでもケンカします😂
    仲良く遊べてたら確かに怒らなかったかもです‼︎
    ありがとうございます😊

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

下の子3歳ならほっておきます😂
妹が気づいた時お姉ちゃんに怒るだろうし、お姉ちゃんが2冊使うでも、二人で2冊つかうでも、なんでもいいです☀️
わたしはかなり適当人間です。笑

  • はじめてのママリさん

    はじめてのママリさん

    私もそんな穏やかな性格でいたかったです😂
    ありがとうございます😊

    • 5月16日