
結婚式参加時、子供を見てもらう場合、披露宴まで参加が一般的で、2次会は迷う。産後結婚式出席経験者の話を聞きたい。主人は休みを取る予定。
こんにちは🌼
9月に親友の結婚式があります✨
出産してから初めての結婚式なのですが、
子どもたちを主人に見てもらう場合、
参加するのは披露宴までが一般的なのでしょうか?
2次会も参加しますか?
ちなみに主人は平日休みの為、休みを取ってもらう予定です😊
先月主人が友人の結婚式に出席した時は、当たり前のように2次会3次会と行っていましたが、こっちは迷いますよねー🥲💦
産後結婚式に出席された方のお話聞きたいです‼︎
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月, 6歳)

ハル
私は披露宴だけ参加して帰りましたよ😊
母乳だったのでおっぱい張って、トイレで絞ってました😅
なので行く際には母乳パッド多めで👍👍

みー
見ててくれるなら二次会まで参加します!
たまには息抜きしたいです☺️

退会ユーザー
2.4歳なら2次会までは行きたいです🥺
私も9月に結婚式参列予定がありますが
2ヶ月(予定)と3歳なので
2次会は不参加予定です😭

はじめてのママリ🔰
回答して頂きありがとうございます😊
旦那に2次会まで行きたいと伝えてみることにしました✨
どうするべきか悩んでいたので助かりました‼︎
コメント