
コメント

scyママ
検査等はしていませんが……
私は、現在3人こどもいます。
3人授かるまでに、何度も流産しています。
6回はしています。
上の子は、双子ですが
その双子を授かる前に3回。
双子と末っ子の間に2回。
末っ子を産んでから1回。
何度も何度も、涙して辛くて、諦めたりしました。
できても、すぐに流産。
でも、自分の腕に赤ちゃんを抱きたいという気持ちのほうが勝ってました。

ゆう
同じく2回流産し、昨日がオペでした。
受精卵の問題だとは思うけど、流産絨毛染色体検査をしようと言われました。44,000円でした😢
そこで赤ちゃんに問題なければ血液検査などをーと言われてますが、夫婦染色体異常の検査までは辞めておこうかな?と思います。
血液検査で分かった場合は服薬などで済みますが、夫婦染色体異常があればどうしようもないよな、ショックだなと思って。
検査費用も高いので、もう流産はしたくありませんが、知りたくないことまでは知る必要もない!とおもい、血液検査までかな。と思っています。
4回流産した友人は、検査せず、その後年子で2人授かっており、検査が全てでもないかな?とも思いました。
-
はじめてのママリ🔰
同じ状況ですね。
そうなんです!検査をして、ショックを受けるのが怖いんです( ; ; )
友人の方は授かれて、本当検査が全てでは無いんですね。
貴重なご意見ありがとうございました。- 5月16日
はじめてのママリ🔰
辛い思いをされているのにコメントしてくださりありがとうございます。
6回されてるんでね、でも検査はされていないんですね。
流産を繰り返されても諦めず、妊娠へと繋がったことはほんとに素晴らしいことです。
私も子どもを抱くことができるのでしょうかね。
諦めずに頑張ります!
scyママ
検査をしたほうがいいのかな??と考えたじきもあります。
検査をしても、しなくても、こどもが欲しいという気持ちは変わらないし。
できることをしよう!と思いました。
これがいいらしいよと聞けば試したり。
運動したり。
食事きをつけたり。
子宝神社に行ってみたり。
子宝温泉に行ってみたり。
迷信にすぎないけど、あれこれ試したりしていました。
はじめてのママリさんも、授かれますように……☆
きっと、辛い思いをしたぶん、こどもを授かれたとき、本当に大きな幸せで溢れます。