
コメント

ミラクル
自分で飲めないなら書きます。
あとは学年によると思います。低学年なら、出来れば声かけお願いします程度ですかね。
別に声かけがなくても
学校で薬飲むのが、珍しいことであれば、子供はなんだか特別で忘れない気がします。

ミラクル
昼終わりで低学年であれば給食後は忙しいこともあるので声かけ忘れてしまうかもしれませんけど。
-
ミラクル
間違えました、上への返信です、すみません。。
- 5月15日
ミラクル
自分で飲めないなら書きます。
あとは学年によると思います。低学年なら、出来れば声かけお願いします程度ですかね。
別に声かけがなくても
学校で薬飲むのが、珍しいことであれば、子供はなんだか特別で忘れない気がします。
ミラクル
昼終わりで低学年であれば給食後は忙しいこともあるので声かけ忘れてしまうかもしれませんけど。
ミラクル
間違えました、上への返信です、すみません。。
「小学校」に関する質問
皆さんの親って金曜日に孫が泊まる約束していて火曜日に38.0度越えの熱出したら金曜日の約束はどうなりますか? 次の朝には平熱に戻っていて、鼻水と少しだけの咳だけ残っている状態、小学校1年生です。
ママ友は頑張って作るべきですか🫠 子供のために土日やプライベートでも 遊んだ方が良いですか…🫠 小学校あがれば自分で約束して 勝手に遊びに行くだろって考えは甘いですか🫠 園で既にプライベートの仲になってると な…
公立保育園に通われて小学校に上がったママさんいますか? 良くも悪くものびのびしていてお昼寝たくさんのイメージなのですが 私立とかこども園とかお勉強系の保育園が増えていますが小学校で困ったりしていますか?😭
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
2年生です!
ADHDもあるので
忘れる可能性高いです😭
声がけお願いして
大丈夫ですかね🥺
保育園とちがうので
どこまでお願いしていいのか
悩んでました😢