※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🫑
その他の疑問

産婦人科や福祉センターで貰った資料かなり多いですが、みなさん全部読…

産婦人科や福祉センターで貰った資料かなり多いですが、みなさん全部読みましたか?
今11週で、産後の資料などはまだ先だし、母子手帳も分厚すぎて中々読む気になれず、、、

資料の保管の仕方はどうされてますか?
妊娠中、産後などでわけて保管されてますか?

コメント

ぴいたん

読んでないですよ〜〜!!
とりあえず、必要なさそうなものはまとめて置きました笑
産後に必要なかったと捨てました😇
まだ、母子手帳の副本ってやつ読んでませんが、とりあえず大事そうかな?と思いとってあります笑
大事そうなのと、いらなさそうなので分けましたよ!

  • 🫑

    🫑

    読んでないんですね笑
    副本かなり分厚いですよね!
    一旦わけて保管しておきます☺️
    ありがとうございます!

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

今回は貰って速攻捨てました😂

ひとり目は産後まで取っておいたけど全く読まなかったです!笑

知りたいことはスマホで調べれば出てくる時代😂

  • 🫑

    🫑

    2人目だと余計読まない人多そうですよね笑
    多分資料のこと忘れてスマホで調べそうな気がするので、ほんとに大事そうなものとわけて保管したいと思います☺️
    ありがとうございます!

    • 5月15日