
娘が手をつないでくれません。根気よく誘ってみて、いつ頃から手をつなげるようになったか教えてください。
最近娘とお散歩するのですが手をつないでくれません😢危ないからお手てつなごうと言って手をとっても怒ります(T-T)根気よくやればそのうち諦めてつないでくれますかね?皆さんはいつ頃から嫌がらず手をつないでお散歩出来ましたか~?なにかいい方法があれば教えて下さい‼
- ゆなママ(9歳)
コメント

なおま
うちもそうですよー☺︎
本人が恐いって感じた場所では繋いでてくれますが、慣れた場所とか面白いものがある場所とかでは振り払われます(^^;;
危険な所は抱っこしちゃいます。
きっと1人でできることが増えたから1人でやりたい!歩きたい!と思ってるんでしょうね(^^;;

ガラピ子
危ない所では手を繋がなければ歩かせません‼
手を払った瞬間に抱っこします!
何度もそのやり取りをしていたら分かるようになったみたいで、手をつなぐ時、はい!と手を上にあげるようになりました(^-^)
-
ゆなママ
コメントありがとうございます(^-^)そうなんですね~‼うちもそれやってみます😄可愛いですね😳
- 1月28日

berry
確かにこのくらいの子は自分で歩けるのが楽しいからかあまり手を繋いでくれない気がします😂うちも下の子が繋いでくれません💦
上の子は2歳過ぎとかその位から繋いでくれたような…。
あまり無理に繋ごうとすると余計に嫌がっちゃうと思うのでとにかく見守ってあげるしかないのかも😅上の子の時はハーネス付きリュック背負わせて散歩させてました。
-
ゆなママ
コメントありがとうございます(^-^)やっぱりまだ歩きたいが先に来ちゃうんですね😣気長に待つしかないですね❗リュックも可愛いですね🎵写真まで貼ってくださってありがとうございます😄
- 1月28日
ゆなママ
コメントありがとうございます(^-^)そうなんですね~‼うちも危険な場所は抱っこするんですけど、歩きたい時は泣きます😭そうですね( ノД`)…わかってくれるようになるまで気長に待ちます‼