※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽてと
お仕事

保育園が決まらず、パートと自宅育児をしている方がいるか相談したいです。夫との育児スケジュールや息子との時間を大切にしている様子を教えてください。周りに同じような方がいないため、経験談を聞きたいです。

パートしながら旦那さんと2人で自宅保育している方いらっしゃいますか?


激戦区で保育園決まらず、扶養内パートしながら自宅育児しています。
私 週3 朝5:15〜パートで基本9時〜10時に終わります。遅い時は11時に終わります。
夫 週5 13か14〜本職で23時に終わります。
副業週3で8:30〜12時
土曜は8時間お仕事しています。

最初は全然育児出来なかった夫ですが、息子と2人きりの時間を設けることで育児しながら家事が出来る様になりました😂

今のところ夫と2人でスムーズに育児が出来ているので息子は幼稚園に入れようかな。と考えております。

周りは大体保育園で、自宅保育しながらパートしてる人がいないので仕事しながら自宅保育してる方々のお話が聞きたいです🥺

コメント

つむぎママリ🔰

パートになるかわかりませんが、夫が家にいる時は、仕事にでかけます。
日雇いの仕事を登録してて、割りとどこでも行きます。
少しでも、お金があった方がいいと思うのと、不妊治療をしていて、治療費を少しでも自分の力で稼ごうと始めたことです。