
コメント

89
綿100%のプリントなしの肌着なら、裏表逆にするのはアリだと思います♪
悪化するとアトピー性皮膚炎につながってしまうこともあるので、早めに皮膚科を受診された方がいいかと思われます。
89
綿100%のプリントなしの肌着なら、裏表逆にするのはアリだと思います♪
悪化するとアトピー性皮膚炎につながってしまうこともあるので、早めに皮膚科を受診された方がいいかと思われます。
「肌着」に関する質問
2週間健診の服装について 今度、赤ちゃんの2週間健診があるのですが… 退院のときは短肌着+ロンパース(長袖)で退院しました。 同じように短肌着+ロンパース(長袖)で行こうかなと思っているんですが、暑いですかね?😭 車や…
次の季節にはサイズアウトしてるなって肌着は いまの季節が終わったら処分しちゃいますか?🤔 また肌着は下の子にお下がりしますか?🥹 いまタンクトップの肌着を幼稚園に着て行ってて めちゃくちゃ汚い!とかではないけ…
9月末に女の子出産予定です! 肌着・服は上の子やママ友からのお下がりでたくさんあるのですが、プチバトーのハート柄をどうしても着せたくて、、❤️ みなさんなら肌着じゃなくて、ロンパースとかにしますか?それとも定…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みみ
ありがとうございます✨
何度か小児科、皮膚科に行ったのですが保湿とスピラゾン~ロコイドあたりの処方だけで終わるんです💦
一度繰り返す原因をしっかり聞いてこようと思います!
89
そうなんですか…
定期的に通うようには言われないのですねぇ
うちは生後4ヶ月から今もずっと通っていて、なんとかコントロールできてる感じです。
とにかく保湿が基本になると思います。
痒みが出るならかかないように痒み止め服薬&塗薬、
コントロールできてるなら保湿&塗薬
うちはヒルドイドクリームとコレクチムが出ています。
みみ
ずっと通っておられるんですね。
服の素材も気にしながら、まずはしっかり保湿を今まで以上にやってみます!
ありがとうございます😌