![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
家族との関係について悩んでいます。子供を産む時期や人数で意見が分かれ、義理の妹に妊活を話して後悔。旦那との意見の違いもあり、どう乗り越えていけばいいか悩んでいます。
子供を妊娠出産するにあたって家族との関係について。
私は4人姉弟でいい点を汲み取り
3人以上子供が欲しい思っています。
母が36歳で弟を産み大変な思いをしていたのを
見ていたので30歳までにはと思っています。
義母は2人兄弟でいいと思っている人で、
(3人目は事故でできてしまったと話してます)
私たちにもその考えを押し付けてきます。
義理の妹とは同い年や下の子が1ヶ月違いもあり
育児のことや旦那のことでよく連絡を取る仲です。
最近半年間妊活してみたけどなかなか授かれないことや
基礎体温を測り出したことをポロッと話してしまいました。
その話が筒抜けになり…
今日母の日なので旦那が連絡をしたとこ
3人目考えてるって聞いたけど?!上の二人を蔑ろにするの!
お金もないのに!!
あるならお母さんによこしなさい!!との発言。
言葉が出ず、義理の妹に妊活を話したことも後悔しました。
旦那もまだまだ先だよ、金ないから産めないなど
話しておりその発言にも温度差を感じてしまいガッカリ。
実母にも3人目以降は止められましたが、
どうしても欲しい理由を述べたあと
私は1人で子育てできません!
母が元気なうちに助けて頂きたいので30歳までに産みます!と
強く押し通し母も納得して貰えました。
旦那も実の母なのだから正直に話して欲しいし
今本当にそう思っているなら私に伝えて欲しかった。
3人目産んだら絶縁になるんかなと思うと
それは子供たちには可哀想で。
みなさんはどうくぐりぬけてきましたか😣
- なな(妊娠30週目, 3歳0ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント
![ゴン太](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴン太
ウチの母は4人でも5人でもと言う人ですが義両親は3人目産むお金あるん?考えられない。お金貸してとか言わんといて(借りた事1度もないです。もし3人目ができてもう言うつもりもないし援助を頼むつもりもない)孫はもう見ん。お前等と絶縁と言われました✋🏻
3人目も考えていますが、もし授かれたとしても旦那と絶縁でもいいねと言っています☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
えっ!そもそも夫婦で意見が同じなら義母がとやかく言う資格ないかと。。。
それも電話越しで言ってくることもありえませんし上2人蔑ろにって、3人目だから?
2人目の時1人目のお子さん蔑ろにって言われました?
ただ自分が知らなかったのがイラっとしたのか更年期ですかね?
夫婦2人で考えた結果が1番だと思います!
-
なな
更年期!なるほど!確かにその可能性もあります💦
よく夫婦で話し合い決めていきたいと思います🙇🏻♀️- 5月14日
![ゆうな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうな
今お子さん2人いてしょっちゅう見てもらってるとか、資金援助でもしてもらってるんですか?違いますよね💦
くぐり抜けるもあなた達に何も迷惑かけてないし関係ありませんよね?!としか言いようがないです😂😂
-
なな
1人目出産後は同居してたので(1年間)お世話になってないとは言えませんが
息子が1歳になる前に出ましたし、
2人目出産後旦那の仕事の関係で関東から中国地方に引っ越したので
子供を見てもらったり援助は無いです💦
そうですよね!!迷惑かけてないです!冷静に考えればそうでした😭
ついカーッとなってしまい🙇🏻♀️- 5月14日
なな
なぜ子供=厄介と考えるのか😵💫
私達も絶縁まで言われたらそうします!!旦那には申し訳ないですが💦