
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは二人共食に興味なくて生後6ヶ月から成長曲線の下を出るか出ないかで下の子は現在進行系で興味なくて。
上の子は4歳から食べるようになりました。
ミルクも離乳食も自らたいして欲しがらなかったですね😅
はみ出ると怒られそうだから自宅保育なので暇さえあれば一口パンかじらせたりしてかせいでましたが。
私も小学校頃とか食べることがめんどくさいと思ってて嫌いだったんですよね。小さい頃から食べなかったと母に言われます。
今は大好きなんですが。
はじめてのママリ🔰
うちは二人共食に興味なくて生後6ヶ月から成長曲線の下を出るか出ないかで下の子は現在進行系で興味なくて。
上の子は4歳から食べるようになりました。
ミルクも離乳食も自らたいして欲しがらなかったですね😅
はみ出ると怒られそうだから自宅保育なので暇さえあれば一口パンかじらせたりしてかせいでましたが。
私も小学校頃とか食べることがめんどくさいと思ってて嫌いだったんですよね。小さい頃から食べなかったと母に言われます。
今は大好きなんですが。
「離乳食」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そして、離乳食のときにスプーンほしがりますよね。
離乳食食べてるというよりスプーンで遊んでる的な😂スプーン3本くらい使って0歳の時はなんとかちょっとずつ食べさせてました。