
釜揚げしらすを子どもに食べさせる際、ちりめんモンスターを取り除いていますか?混入の心配がある方もいます。どうしているか教えてください。
釜揚げしらすについて質問です!
みなさんは釜揚げしらすを買った時に中に入っているいわゆる小さいエビなどの「ちりめんモンスター」を取り除いてから子どもに食べさせていますか?
それとも、そのまま気にせずあげていますか?
たまにフグの稚魚が混入していたとかニュースでやっているのをみると怖くなってしまい。。。
みなさんはどうしているか聞きたくて質問しました!
- ちぃ(6歳)
コメント

ぽかぽか
2歳になる前くらいまでは丁寧に取り除いていましたが、今はそれほど気にせず見つけたらなるべく大人のとこにしたりしてます。
フグの稚魚がいるかもなんですね〜💦ちょっと気にしとかないとですね💦

はじめてのママリ🔰
そのままあげてます!
自分が小さい頃くらいの昔はよく色々混じってた記憶があるんですが、最近のしらすってあまり混ざってない気がするんですけど気のせいですかね?😳
お店に並べる前にある程度取り除いてくれてるのかな?気にせずあげてました!
ちりめんモンスターって名前なんですね🤣💓フグの稚魚は怖いけど、なんか名前が可愛くて笑っちゃいましたw
-
はじめてのママリ🔰
今気になってちりめんモンスター検索してそこからフグについても見てたんですけど😂、しらすに混じるほどの稚魚の毒の量だと、人体に影響はないらしいですよ!
フグの毒は自分で作り出すのではなく餌から摂取して蓄えていくらしいです🙆♀️
稚魚だと猛毒持つほどの蓄えがまだない+そもそも小さすぎて微量なのでわざわざ取り除かなくても心配なさそうですね☺️
ニュースはみんな騒ぐのでちょっと大袈裟にやってる部分あると思います😂- 5月13日
-
ちぃ
そうなんです!ちりめんモンスターっていうみたいです(笑)
昔一時期ちりめんモンスターが話題になってたことがありました😊
そして調べて下さったんですね!ありがとうございます!
人体に影響ないとのことで安心しました!
少し気にして、いつもと違うお魚がいたら念のため取り除くくらいで、そこまで気にしなくて良さそうですね!- 5月13日
-
はじめてのママリ🔰
ちりめんモンスターって名前が可愛くてつい調べちゃいました🤣略してちりモンっていうんですね🤣🤣
見えてしまったら気になるので取り除くくらいで大丈夫そうですね💓- 5月13日
-
ちぃ
そうですそうです!チリモンです(笑)
最近はエビくらいしか発見できませんが子どもたちと発掘遊びしても面白いかもですよね😊- 5月13日
ちぃ
人体に影響がどのくらいあるのかとかはわからないですが、フグと聞くとやっぱり気になってしまって💦まぁ滅多に混ざってないとは思いますが私も少し気にしてみようと思います!