※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
8787
妊活

2段階移植経験者ですが、次回2個移植希望。グレードは問題ないか、スケジュールはどうでしょうか?知っている方、教えてください。

2段階移植された方に質問です。

移植3回いままでしましたが、化学流産1回、稽留流産2回しました。
残りの卵が胚盤胞4BAと初期杯グレード3の8細胞の2個か残っています。
連続での流産しているため、不育症の検査も受ける事にしました。

出来れば次の移植4回目のため、2個移植希望したいのですが、グレード的も出来るのでしょうか?
また、2段階移植のスケジュールはどの様にされるのでしょうか?

ご存知の方がおられましたら教えてください

コメント

りっくんママ

2個はいけると思いますよ!先生にもよるかと思いますが、私のところは4AAと5AAの2つ返す?って聞かれました!双子のリスク考えて辞めましたが…

どちらも胚盤胞なので2段階移植です。
スケジュールと言うのは予定でしょうか?
私は1回目は初期胚ひとつしかとれなくて失敗で終わり
2回目は胚盤胞のスケジュールになってました。
5個しか取れなくて5個全部が胚盤胞まで成長しました。
まず、受精した時点で5個受精したと着信が入ります。
あとは移植当日に何個がそのまま胚盤胞まで、育ったか言われ
2個移植してもいいよ?ご主人と相談して!って感じでした!!

こんな感じで大丈夫ですか??
回答ズレてたらすみません💦

  • 8787

    8787

    コメントありがとうございます。初期杯と胚盤胞の2個移植なので、何日か間隔空けて移植するんだろうなと思っていたので実際仕事などの都合はどの様にするのかなと思って質問させてもらいました😊

    前回SEET法して、それは移植2日前にしたので、2段階移植でSEET法もするとなると何回も受診が必要なのかなと思いまして😂

    でも、コメントして頂き嬉しかったです❤️

    • 5月13日
  • りっくんママ

    りっくんママ


    するなら同じ日に2個移植でした!
    何回も受診だと大変ですよね💦

    うまくいきますように💕

    • 5月14日