※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

最近夫と喧嘩が多く、怒りっぽくなりイライラすることがあるが、これはガルガル期に関連しているでしょうか?

ガルガル期は実際子育てしてなくても
起きるものでしょうか?

先月産まれてすぐNICUにはいったので
今の今まで一度も家で子育てはしてません
会えても一日15分なので寝不足とか育児疲れとか
そういうものはありません。

でも何故か最近夫と些細なことで
何度も大喧嘩してます。
確実に自分が怒りっぽくなり、イライラしやすくなってます。

これはガルガル期、というものでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ガルガル期の原因は子育てや睡眠不足によるストレスよりも、
産後のホルモンの変動が影響をしているみたいです。特に産後2ヶ月頃まではホルモンの変動が大きく、その影響で精神的に不安定=イライラ、怒りっぽくなったりするみたいです?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    補足見ました。私も産後数ヶ月はよくイライラしていて、昔はスルーできていたこと全然できなくなりました🥲

    上で書いたようにホルモンの変動で精神的に不安定になっているので仕方ないかと!
    旦那さんにも事前に伝えておいた方がいいかもですね
    (今ホルモンの関係でイライラしやすいから愚痴LINEは私のいない所でするとか工夫して)とか

    • 5月13日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    産後のホルモンバランスなんですね。育児してないから。と思ってましたが違うんですね。

    • 5月13日